見出し画像

楽観思考になるコツ10個と具体的なアクション10個




プロフィール

モリヨシナリ

神戸市生まれ、香川県育ち。米国大学経営学部留学マーケティング専攻。大手エレクトロニクス企業にて海外営業職に20年間従事。その後、香港、中国にて外資系商社の設立に参画し、副社長をへて顧問。その間、米国に2年、シンガポールに2年、中国に12年間滞在。

現在、Bizconsul Office 代表。ビジネス英語講師、全国通訳案内士(英語・中国語)、海外ビジネスコンサルタントとして活動中。

・観光庁インバウンド研修認定講師
・四国遍路通訳ガイド協会所属
・トリリンガル讃岐PRオフィサー

保有資格:
【英語:】
全国通訳案内士、英検1級、TOEIC L&R: 965点(L満点)、TESOL(英語教授法)、国連英検A級、ビジネス英検A級、他
【中国語】全国通訳案内士、香川せとうち地域通訳案内士、HSK6級、他
【ツーリズム】総合旅行業務取扱管理者、国内旅程管理主任者、せとうち島旅ガイド(瀬戸内国際芸術祭2019公式ガイド)、他





楽観思考になるコツ10個


楽観思考になることは、ストレスを軽減し、目標達成へのモチベーションを高め、全体的な幸福感を向上させる効果があります。

楽観思考は生まれつきの性格だけでなく、意識的な努力によって身につけることができます。

楽観思考になるためのコツはたくさんありますが、ここでは特に効果的な10個を厳選して紹介します。

これらのコツを日常生活に取り入れることで、徐々に楽観的な考え方を身につけ、よりポジティブで充実した日々を送ることができるでしょう。

①物事の良い側面に意識を向ける:

どんな状況にも良い面と悪い面が存在します。意識的に良い側面に焦点を当てることで、全体の見え方が変わり、前向きな気持ちを保ちやすくなります。

例えば、雨の日なら「外出は億劫だけど、家でゆっくり読書ができる」と考えるようにします。


②過去の成功体験を振り返る:

過去に成功した経験を思い出すことは、自信を高め、未来への希望を与えてくれます。

ノートに成功体験を記録しておいたり、写真を見返したりするのも良い方法です。


③ネガティブな言葉をポジティブな言葉に言い換える(リフレーミング):

ネガティブな言葉は思考もネガティブにします。「失敗するかもしれない」を「挑戦するチャンスだ」と言い換えるなど、意識的にポジティブな言葉を使うように心がけましょう。


④完璧主義を手放す:

全てを完璧にこなそうとすると、かえってストレスが溜まり、ネガティブ思考に陥りやすくなります。

完璧でなくても良い、という意識を持つことで、心に余裕が生まれます。


⑤感謝の気持ちを持つ:

日常の小さなことに感謝することで、ポジティブな感情が育まれます。

朝起きて太陽の光を感じることに感謝したり、美味しい食事に感謝したり、些細なことでも意識して感謝することで、心が満たされます。


⑥目標を明確にする:

明確な目標を持つことで、進むべき方向が分かり、モチベーションを維持しやすくなります。

目標は大きすぎず、達成可能な小さなステップに分解すると、より取り組みやすくなります。


⑦ポジティブな人と付き合う:

周囲の人の影響は非常に大きいです。ポジティブな人と一緒にいると、自分もポジティブな影響を受けやすくなります。

逆に、ネガティブな人とばかり付き合っていると、ネガティブ思考に引きずられてしまう可能性があります。


⑧心身の健康を保つ:

十分な睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動は、心身の健康を保ち、ポジティブな思考を維持するために不可欠です。

特に、運動はストレス解消に効果的です。


⑨「なんとかなる」と考える練習をする:

心配事や不安に襲われた時に、「まあ、なんとかなるだろう」と軽く受け流す練習をしてみましょう。

これは無責任になることではなく、過剰な心配を手放し、心を落ち着かせるための方法です。

ただし、現実的な問題解決のための行動は別途必要です。


⑩瞑想やマインドフルネスを実践する:

瞑想やマインドフルネスは、心を落ち着かせ、ネガティブな思考を抑制する効果があります。

「今この瞬間」に意識を集中することで、過去や未来への不安から解放され、穏やかな気持ちで過ごせるようになります。


これらのコツを意識的に実践することで、楽観的な思考パターンを徐々に身につけることができるでしょう。

大切なのは、焦らずに継続することです。

日々の生活の中で少しずつ取り入れていくことで、確実に変化を実感できるはずです。



楽観思考になるための具体的なアクション10個


楽観思考になるための具体的なアクションを10個、以下に挙げます。

これらは日々の生活に取り入れやすく、実践することで徐々に楽観的な考え方を養うことができます。


①感謝の習慣を作る:

ここから先は

2,205字

🔹英語 x 中国語 x 専門分野、日中英トリリンガル x ツーリズムでのキャリア構築を目指す方、日…

ベーシックプラン

¥300 / 月

スタンダードプラン

¥500 / 月

アドバンスプラン

¥1,000 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?