2024年度 第2回 スチュワード研修会

2024年8月3日(土)に開催した第2回スチュワード研修会は「救命救急講習」と「埼玉スタジアム2002ツアー」の2本立てで行いました。開催場所は埼玉スタジアムクラブハウス2階、とてもきれいなフローリングの部屋で機材を持ち込み準備完了です。スチュワードが全員集合したところで、浦和レッズ後援会の中村修三専務理事から開会のあいさつがあり、浦和レッドダイヤモンズの中村紀彦競技運営部長からこのタイミングで救命救急講習を行う意義のお話がありました。日本赤十字社から3名の講師を招き、救命救急の実演が始まります。講師が1点1点作業の意味を丁寧に説明をしながら研修は進みます。参加者はメモを取りながら真剣に聞いています。

救命救急研修

講師から以下の説明がありました。
 ・応急手当の重要性
 ・人工呼吸法
 ・心肺蘇生法
 ・AEDの使用法順番
講師から実演を受けた後は実践が始まります。心臓マッサージは休むことなく続けなければなりません。涼しくしている部屋ですが、汗をかきながらスチュワードは真剣に救命を行っています。体で覚えられるよう、何度も同じことを繰り返します。みっちり2時間、救命救急の研修は行われました。有事の際に焦らず対応できるよう、この研修を今後に活かしていきたいと思います。

休憩救急の実演

第2部はスタジアムツアーです。通常のスタジアムツアーとは違うところが見られるようで楽しみです。救命救急で体力を使い、外は炎天下でとても厳しい状況ですが、スチュワードは元気にお喋りしながら移動します。発電システムや備蓄庫などを見学し、災害があった時にスタジアムが重要な拠点になっていることを改めて認識しました。選手入場からベンチまで、選手になった気分でツアーは進みます。

真剣に説明を聞きながら進むスタジアムツアー

普段は案内をしているVIP席やビューボックスにも入り、お客様の気分を味わうことができました。最後に備蓄してるアルファ米が配られ、スタジアムの新たな1面が見られた楽しいツアーとなりました。

お客様視点でスタジアムを回りました

浦和レッズ後援会は年に3回、趣向を凝らして研修会を行っています。後援会員の方々は奮って参加いただけると嬉しいです。お待ちしております。

疲れたけど笑顔の集合写真(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?