![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97703478/rectangle_large_type_2_103d738faeaf624c963f9c35c879b15d.png?width=1200)
やっぱり私は‥
新しく有料道路が出来たんだ。今日はこっち通ってみようか。
ピッと音がしてゲートが開くと、彼はアクセルグッと踏み込んた。クルマは新しく真っ直ぐな坂道を勢いよく上り始め、直ぐにトンネルに入った。
この道を使うと、今までの半分の時間で、この山の向こうに行けるみたい。
へー、そうなんだ。
私は興味なさげに返事をした。
トンネルのオレンジ色に光る照明を眺めながら、私はこの春で2年目に入る同棲生活のことを考えていた。結婚を前提として始めた同棲生活。最近は行き違いが多く、彼とは喧嘩ばかりだ。そんなとき会社の先輩から、
もし他に好きな人がいないなら、僕と付き合って欲しいんだけど。
と言われたのだ。
先輩は会社の創業者一族の一人で、しかも仕事もできる。なので時期経営者として、上役から期待されている。それにさりげない優しさやユーモアもあり、後輩からも人気がある。そんな人からの告白に、私は心が揺らぎ、同棲中の彼が居るのを隠して、先輩の告白を受け入れてしまったのだった。
クルマは真っ直ぐ伸びた道を滑るように走っている。いつも通るクネクネした山道とはえらい違いだ。それはまるで、この2年間の同棲生活と似ていた。先行きが見えない、細くて荒れた道。
ドライブから帰ったら、別れを切り出そう。
今日は私たち二人の最後のデートだ。
遠くに見えるトンネルの出口を見つめながら、私はハンカチをギュッと握り締めた。
あれ?
トンネルを出たところで彼が声を上げた。
この先通行止めだって。
どうするの?折り返すの?
いや、迂回路があるみたいだ。
看板の矢印に従い、迂回路に入った。そこはいつもの馴染みのある山道だった。緩いカーブを抜けて、急な坂道を上ると、ガードレールの向こうに見慣れた海が見えてきた。遠くの方に小鳥の鳴き声も聞こえる。
なぁ、この先に、お前の好きなカフェあるじゃん。寄ってく?
うん。久しぶりにあそこのバウムクーヘン食べたいな。
私は彼にそう返事をして、キラキラ光る海を眺めながら、先輩に本当のことを話そうと思った。
(了)