ハーバードの美意識を磨く授業
出版社 : #三笠書房
これからの時代に必要な
「知的センス」と「洞察力」とは!
◇人が「高い料金を払ってもいい」と快く思う時
◇「アップルストア」が道行く人の視線を集める理由
◇アマゾンの「ロゴ」に表われたコミットメント
◇エルメスのコードが喚起する「欲望」と「空想」
◇スタートアップ企業が「狭き門」をくぐり抜ける方法
◇何が「衰退」と「発展」を分けるのか
◇業界の「熾烈な戦い」を制するために大切なこと
◇なぜ金融の世界にも「美意識」が求められるのか
◇「倫理的義務」から目を背けてはならない
◇「言葉にできる」という途方もない価値
--------------------
「美意識」とは、人が自らの感覚を通じて対象や経験を理解し、知覚することで得られる喜びや満足感のこと
購入するかどうか意思決定
感情や感覚:85% 製品の仕様や機能性:15%
物があふれている今の時代、消費者はもはや物欲に駆られることはなく、むしろ意味や意義のあるものを求めている。
美に対する感性は、生まれながらに備わるものではなく、時とともに磨かれていくものだ。そして、「品質や美しさの基準」というものは存在する。良質とはどういうことかを知るにつれ、その真価を深く理解できるようにもなる。
今自分が身を置く環境を五感で感じ取ること、環境が五感や体全体に及ぼす影響を理解することが大事なのだ。
あなた自身のスタイルを磨く方法を見極め、マスターすることだ。そうすれば、美を理解する能力、すなわち「第二のAI」の力を高めることができるだろう。
優れた審美眼やセンスは、人の内面から出てくるものだ。
そして、優れたスタイルは、私が「4つのC」と呼ぶ
・明快さ(clarity)
・一貫性(consistency)
・創造性(creativity)
・自信(confidence)である。
美意識を持つことの真の価値とは、純粋な志とその志に則った行動によって築かれていく
--------------------
「美意識」というワードに惹かれて手に取った本だったけど、おもしろかった!五感で感じることは心を豊かにするとは思っていたけど、改めて五感の大切さを再確認した。
私が最近惹かれている「ジョーマローン」についても書かれていて、五感に訴えるからこそ人の心に残り、ファンになる。私が以前体験したお茶を楽しむコースでも「香りが人生を豊かにする」というメッセージを頂き、意識をすることでもっと心が豊かになれるということを知った。美意識はこれからも磨くことができると書いてあり、五感を意識し、より豊かな人生になるようにしたい。
🌸:#トルコキキョウ
花言葉「優美」「すがすがしい美しさ」