東京散歩 茅場橋~常盤橋

今回 東京を流れる川に沿って歩いて見ようと考え、

日本橋川沿いを散歩しました。

まず、日本橋川ってどんな川?

日本橋川は水道橋駅近くの小石川橋で、神田川から分岐して日本橋を通り、隅田川にそそぐ川です。

日本橋周辺では川の上に首都高速道路都心環状線がかかっています。

画像1

(国土交通省hpより引用)

今回茅場橋から新常盤橋まで歩いてみました。

茅場橋

地下鉄茅場町駅から歩いてすぐのところにある橋です.

画像2

橋から見た景色

画像3

画像4

次に鎧橋です。

画像5

引用http://www.kanda-gawa.com/guide/bridge/img_n/004.html

この橋は明治5年にかけられた橋で

当時の豪商が自費でかけられたのが始まりです。

橋がかけられた当時から米や油の取引所、

また、銀行や株式の取引所ができ昔も今もにぎわっている橋です。

江戸橋

画像6

江戸橋は上に昭和通りが通っている。

幅44mと日本橋川では一番大きい橋で

上には首都高速道路の江戸橋JCTがある。

また、この橋は1631年にかけられました。

日本橋

画像7

画像8

画像9

画像10

日本橋の歴史

1603年、木製の初代「日本橋」が架けられたのが架橋の始まりです。

何度も火事で焼かれて現在の橋は19代目で

明治44年にかけられました。

一石橋

画像11

画像12

また、この近くには貨幣博物館があります。

お金の歴史をわかりやすく解説しています。

入場無料で興味深い展示か沢山あるのでぜひ行ってみてください。

常盤橋

画像13

画像14

江戸と浅草を結び奥州道に続く交通の要衝として

1590年に木造の橋がかけられたのが始まりです。

今回はここまでとなります。

最後までお読みいただきありがとうございます。

皆さんもぜひ行ってみてください。




いいなと思ったら応援しよう!