見出し画像

カンパチの胡麻ダレだし茶漬け

本日のおぼんdeごはん

週末はお昼まで寝てしまい、お腹が空きながらも動けなくて、また寝て結局夕飯時にすっかり空いたお腹になってむくむく起きます。

寒いのと胃が疲れている気もしたのでなんだ今日はあっさりしっかりなものをいただきたい気分。

本日のオーダーは、こちら

カンパチの胡麻ダレだし茶漬け

おひつに入ったご飯は、ツヤツヤ。

普段盛られてくる量よりはやや多めです。
お茶碗三倍分くらいあるのかな?と思うほどでした。

このメニューですと、普段おかわり自由のご飯ではなくなります。

食いしん坊のわたしは、ふと
「足りなかったらどうしよう、、、」と
思いましたが。

全く問題なかったです。お腹いっぱいにいただけました。

この出汁茶漬けの食べ方に個人的に満足の進め方があります。

始めにお茶漬けでいきたくない&お茶漬けも多すぎると途中で飽きてしまうのでご飯とおかずをうまく食べきるための食べ方をしました。

ゴマだれのたっぷりかかったカンパチの 半分くらいに箸で切りゴマだれの濃さを調査します。

今回ゴマだれが、
・醤油が辛すぎないか→○
・甘くなりすぎて飽きが早そうかどうか→ご飯を邪魔 しないほどだな

これを満たしていたからか胃もたれしたり、味に飽きてきそうな感じはなさそうだと、思いました。

なので、まずは白ご飯一杯目は、カンパチを半分ずつ掻き込んでいきました。カンパチの肉の厚みと弾力がゴマだれと相まって白米が進みました。

あまりにも美味しかったので、白米だけで終わりそうな勢いでしたが、ご飯とおかずをお代わりすることはできないので、自分喜びをここはコントロールして。出汁を入れて味を新たに楽しむことにしました。

時間がが立っていたので、ぬるくなりすぎてしまったかなぁと思ってズルズルとかきこみました。

んー。美味しい!

しっかりした出汁はちょうど良い温度のうまさが出てました。

大好きなあられもカリカリしてのりと三つ葉もついて大変満足でした。

ひつまぶしやこういったお茶漬けをいただく時、終わりどんな締め方をされますか?

・白ご飯にもう一度戻る?
・そのままお茶漬けでフィニッシュ?
・ご飯を早々に終わらせておかずだけ?
・ご飯が余って困った!お味噌汁となんとか終わらせる。

配分間違えたりすると終わり方にさまざまな堪能パターンがあると思います。

この日のわたしはとどう締めたかというと、、、、

ご飯があと一口と半分ほど余って、おかずがなくなってしまいました。
ゴマだれを少しのせて、なんとか漬物と食べ切りました。もうお腹が苦しいのと、一度お茶漬けを体験してしまっている胃なので、白ご飯オンリーは辛いのです。

だからといってご飯に出汁だけでも入らないので、見た目によろしくなかったら申し訳ないかもですが、この時は、ゴマだれの余りを押し込むためにものせてましたね。

そしてそのあと出汁を飲み塩気を補充して、甘くなりすぎる口の中を中和させて。完。

満足のお夕食でした。

本日のお会計は、1026円

ごちそうさまでした。

#新宿 #定食好き女 #おぼんdeごはん #出汁茶漬け


いいなと思ったら応援しよう!