LBってなんじゃらほい#3 なんでSUのLBが3なのか(個人つぶやきメモ)
・3の持つ意味ってなんじゃらほい
全部がLBlv3ってわけではないです、ただ☆5を見ると最初のエルスとサバーニャ&ハルート以外はSU時点で3スタート。配布のエアリアルでも初手を出せば3になる、メダルの戦艦であるキャリベースもSUで3。
#2で触れたようにダメージ以外はlv1×20%が基本ルール、しかし、ダメージだけは3の差があると0。
・ダメージだけルールが違うのなんでじゃ?
ダメージだけってのが大事でこれは昨年までのガンダムウォーズのリザルトを見ていた人はわかるかもしれませんがとにかくダメージの出方がすごかった、LB搭載機はそれに比べるとLBが強力なスキルであるものの攻撃力を爆増させる要素は今のところ抑えられている。そこから思うのは2023年までの火力の行き過ぎたインフレを一時的に抑えるとともに火力面を見れば当然超優秀すぎる機体たちによる運用をなるべくさせないためかなって思います。それこそ防御無視を持った機体たちは何か攻撃を当てられれば一瞬で相手をせん滅できるだけの火力を持っています。
昨年までの火力の出せる機体たちはLBなくても必中直撃軽減無効はほぼ標準装備、さらに妨害に関しては逆境持ち、トラップにしてもシュバルゼッテを使えば10秒は運用可能、これがLB出始めの時点でできてしまうと新機体の魅力が薄れてしまう、ただ、これだけLBの有無で挙動が変わると持ってる持ってないで選択肢が狭くなるのもその通りでそれはゲームとしての遊びの幅が減ってしまう、取れないとやる気も削がれるってこと当然ありますよね。だけどどうしても使いにくくなる機体がでるのは避けられないですよね、逆境出た時もその前の貫通攻撃妨害が強すぎたのでそれ対して超強力なスキルとして逆境が実装、実装当初はこぞって妨害機体が使いにくくなりました。ここはどっちがどうというかバランスでソシャゲーに限らず課題なのかなと。だからこそLBは時間変動制のスキルにしていると思ってます。
・なんでLvは1~5なのか?
これは無制限に上がると互いにないも通らない状態が起こりえるのでそれを避けるためかなと。あとは極端に100段階にすると数値を刻みすぎてわかりにくいし視認性も悪いでしょうしね。
まとめると7年も経ってゲームで複雑化しすぎたものをどうにか見た目にもシンプルにするために生み出されたスキル。LBのスキルって効果だけ見るとほぼすべて持っていてるんですが、○○に対して××しないといけない、さらにこれにはこれで~って要素が一応は減ってるんですよね、代わりにLvでのやりとりがベースになった。これもいずれは複雑?になるとは思いますが、LB実装タイミングはある意味ではじめたり再開するのにいいタイミングとも言えます。
今回も目を通していただいてありがとうございました、次は対LBなんかのアリーナの話でもできたらいいなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?