
デュッセルドルフ
スイーツは人並みに好きだとは思いますが、あれ苦手これ苦手が結構あるもんで自らは買ったりお店に行ったりしません。
うちは妹と同居でスイーツ大好きな人なので色々買って来ては食べさせてもらったり、お店に連れて行ってくれます。
生クリーム苦手、ボリュームたっぷり苦手となると、今流行りのスイーツ系はほぼアウト(苦笑)いや、行きます。食べます。しかし、途中でしんどくなるんですわ…最後まで美味しく食べられないので辛い。某パンケーキ屋さんでカップルと隣同士になったとき、彼氏さんと私が言ってることがほぼ同じで吹き出しそうになりました。
「確かに見た目は3枚の方がいい、ばえるやろな。でも、食べるとなると2枚が丁度なんや〜!!」
案の定、3枚目は押し込む羽目に。
そんな私が今でも忘れられない、大好きなスイーツがあります。
ケーニヒスクローネの『デュッセルドルフ』
カスタードとフルーツが乗ったプリン。カスタードなしだと『ベルリン』って名前で。中に刻んだ栗がコロコロッと入っていました。どちらも残念ながら随分と前に廃盤になってしまいました…
そりゃあもう、美味しかった!最高に!!
私の人生であんなにもビックリしたスイーツはない。どれだけ好きだったかというと、寝込んでるときに当時の彼氏がお見舞いをどうしようか悩んで妹に相談したときに指定されたぐらい。慣れない百貨店のスイーツ売り場で買って来てくれましたよ…いい話や。
そんな彼氏とは結局涙なみだでお別れしたんですが、その話は書くかもしれないし書かないかもしれない(笑)
そもそもプリンは大好きだし、どれも美味しいがね。もう二度と食べられないとなると味が神格化するというか、超えるものには出会えないのかなぁっていう寂しさもあったり。復刻してくれたら最高にハッピーだがなぁ…まぁないだろうね…
なんしか画像を貼らねばと、ATCのコスイベの休憩中にパフェ食べてるものを。なんかこれアレなんですが、そこが気になる方はきっといないだろう。
いいなと思ったら応援しよう!
