見出し画像

【EDH】最高工匠卿、ウルザ

■統率者と前書き


最高工匠卿、ウルザ

<テキスト>
最高工匠卿、ウルザが戦場に出たとき、「このクリーチャーは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき+1/+1の修整を受ける。」を持つ無色の0/0の構築物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがコントロールしているアンタップ状態のアーティファクト1つをタップする:{Blue}を加える。
{5}:あなたのライブラリーを切り直し、その後一番上のカードを追放する。ターン終了時まで、あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。

構築物を連れてきて、自身の能力で青1マナを立たせることができます。カウンター構えても良し、追加で展開しても良しで取り回しはしやすいです。
5マナの起動型能力は積み込み不可能。タイミング無視もしないのでインスタント多めの構築でないと自ターンに5マナ寝かせるしかないです。これについてはちょっと工夫しているので、後述します。

■基本となる戦術

人によると思いますが、私の場合は以下の通り。

  • 軽量マナファクトで加速

  • ウルザ展開

  • 各種カウンター+不快置物でしのぎつつ豊富なサーチ呪文でコンボパーツ集め

  • 無限マナ(王笏+劇的な逆転 or Power Artifact + モノリス or 船砕きの怪物 + 0~1マナファクト2つ)

  • ウルザの下の能力でライブラリ全て追放

  • ジェイス or 偏執狂で勝利条件達成 

青茶単の宿命で、無のロッド系の妨害が来た時に対応できるかどうかで大きく勝率が変わります。今のリストは体感で対応札が足りてない印象なので、要改善です。
怪物コンボであれば、ウルザが出てれば無のロッドあっても無限マナから勝てるので覚えておきましょう。

■デッキリスト

Lvは日本公式準拠だと8と9の間くらいかなと思っています。

■ポイント解説

・勝ち手段

まずは無限マナを出します。有色・無色ありますがどちらでも良いです。3ルートあります。なお有名な無色無限マナのひとつ、バサルトブライトはスロットが無いのと重いので不採用としています。

みんな大好きバサルトブライト


<パターン1>
等時の王笏+劇的な逆転+アーティファクト3つ以上(もしくはマナファクト込みで3マナ以上出る状態)

何を刻印するにせよ許してはいけない

これも有名な王笏無限マナです。解説は不要だと思いますが一応書いておきます。
①等時の王笏キャスト+劇的な逆転を刻印
この時点でアーティファクトから3マナ以上出る状態になっていればOKです。
②王笏起動
劇的な逆転の能力により土地でないパーマネントがすべてアンタップします。この時王笏も一緒にアンタップするため、他に3マナ以上アーティファクトから出る状態になっていれば、差し引きで1マナ以上増えていくため、無限マナとなります。
なお、ドラニスの判事がいると刻印した呪文を唱えられないので注意。

何故許されているのか

<パターン2>
Power Artifact + モノリス2種のどちらか(玄武岩のモノリス or 厳かなモノリス)

どっちでもいいよ
このコンボ以外で見たことない

こちらも有名なお手軽無色無限マナ。青単だとPower Artifactのサーチが難しいのとシングル価格が高額なのがネックなコンボです。流石に蛇足すぎるので手順は省略します。テキストをお読みください。

<パターン3>
船砕きの怪物 + 0~1マナファクト2つ

潮吹きの暴君も良いけど流石にこっちが安定

これは上二つに比べるとマイナーかもですが、知らない人の方が少ないとは思われるコンボです。マナファクトの種類によって無色にも有色にもなります。一応無限ストームにもなります。ちなみに怪物をクローンするなどで2体並べると土地でないパーマネントすべてバウンスできます。
なお潮吹きの暴君だと土地もイケますがそこは好みで。

①船砕きの怪物がいる状態からスタート。ここでは例として太陽の指輪がすでに場に出ていて、魔力の墓所が手札にある場合を例にします。この場合浮きマナは不要です。組み合わせによっては浮きマナが必要になります。
②魔力の墓所キャスト → 太陽の指輪を手札に戻す。
③魔力の墓所から2マナ → 太陽の指輪キャスト → 魔力の墓所を手札に戻す ・・・残1マナ
④太陽の指輪から2マナ → 魔力の墓所キャスト → 太陽の指輪を手札に戻す ・・・残3マナ
⑤魔力の墓所から2マナ → 太陽の指輪キャスト → 魔力の墓所を手札に戻す ・・・残4マナ
これで①の状態に戻り、浮きマナは4マナです。これを繰り返すことで無限マナとなります。
ちなみに無のロッドが出ている場合でも、ウルザの能力でマナを出すようにすれば同じようなことができます。

この中から2つお選びください

フィニッシュはウルザの能力をライブラリの枚数分起動し、ライブラリが空の状態で神秘を操る者、ジェイスをプレイ、能力起動して勝利条件を達成します。偏執狂の場合は他にドロー手段が必要ですが、独楽等を使ってあげましょう。

偏執狂は抜いてもいいかも

ドラニスの判事がいると追放したカードをプレイできないので注意。(判事許すまじ)

何でこれが良くて緑始原体がダメなのか

・各種カウンター

準備中の遅延や他家の勝ち手段の妨害をします。否定の契約はどちらかというと自分のコンボをねじ込むときに使うのが良いです。守りに使うと1ターン飛ぶので大抵勝てません。
このリストの特徴としては意志の力(Force of Will)の不採用です。ピッチで撃つことを前提にすると、手札があまり増えないこと、追放できる青いカードが無いことが多いことが不採用の理由です。決してレガシーで使ってるからとかプロキシ準備が面倒とかではありません。
リストにないカウンターも検討中の方にいくつか入れてあります。メインと入れ替えながら使用感を見ていきたいです。プレイ環境次第はありますが、もう少しカウンターを増やす、もしくは枚数変えずとも汎用カウンターを増やすべきかと感じているところです。

水流破は嘘か
文句は無い
計略縛りは今のところ出番無し

・静態の宝珠、冬の宝珠

上家のエンド時にウルザで寝かせれば自分だけ縛られずに動けます。ほぼ確実に魔王になるため、速やかに態勢を整え勝利に向かいましょう。

ウルザを定着させないと何がしたいのか分からなくなります

・吠えたける鉱山

相手ターンのドロー前にウルザで寝かせれば追加ドローが発生しません。ファイレクシアの闘技場として使いましょう。初見卓では鉱山のテキストを読む儀式が発生します。

これもウルザを死守したい

・予期の力線(+巻き戻しの時計(+訓練場))

冒頭に書いた「ちょっと工夫している」ところです。予期の力線が重い&サーチできないのでなかなか決まりませんが、ウルザの下の能力を有効活用できます。土地以外であれば相手ターンのエンド時にプレイ可能なので、じわじわアドを稼ぐことができます。
()の中はおまけで、あればよりウルザを強く使えます。

揃うと宇宙

・交錯の混乱

9割がた変成されるカウンター。これをカウンターとして使っているときは大抵勝ちません。Power Artifactをサーチできる唯一のカードです。
他にも等時の王笏、劇的な逆転、厳かなモノリス等様々なコンボパーツにアクセスできる優秀なカードです。

スペルサーチでこれ持ってきてPower Artifactサーチとかやる

・Copy Artifact

序盤の相手の太陽の指輪とかをコピーして加速しましょう。

ぶっちゃけ必須ではないと思っている

■検討中カード

■採用検討中

リストの「検討中」に入れてあります。
神秘の聖域:戻したいスペルが無いので不採用としていますが、何かある場合はフェッチランドも増やしたいですね。

転覆:何らかの理由でウルザが使えないときに有色無限マナからの全パーマネントバウンスのために入れてましたが、さすがに単体で弱いので外しました。ただ万能除去ではあるので欲しいっちゃア欲しい。

待機:アウフはちょっと待ってて。

蒸気の連鎖:なんで入ってないの?(A:買ってなかった。買います)

三なる宝球:なんで入ってないの?(A:買ってなかった。買います)

追加カウンター:増やしたいけどスロットが…

このへん

■解雇検討中

空色のダイヤモンド:弱い!弱すぎる…でも自力で青マナ出るファクトが欲しいんです…。

代わりのカードを探しています

意外と解雇検討中のカードはあまりありません。入れたいカードが出てきたときにうんうん悩むことになります。

■最後に

ウルザは前から組みたかったのですが、持ってなかったので躊躇していたところ、ドミナリアリマスターを剥いて引いてしまい組むことにしました。結局ウルザより高いカードを買うハメになりました。

最速でコンボぶっぱに向かえば3~4キルはできるし、長期戦でもスタックス戦術だったりウルザガチャだったりでまったりできるので、かなり自分好みのデッキになっているかなという印象です。cよりの調整をしていきたいと思っているので、あれ入れろとか予期の力線なんか入れてんじゃねえ等のご指摘歓迎です。よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?