![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52476916/rectangle_large_type_2_d43d8b2142518f9d0c7d69c672959e24.png?width=1200)
【宿泊業など】株式会社FULLCOMMISSION様
株式会社FULLCOMMISSION
事業内容
・宿泊事業(ゲストハウス、シェアハウス、コンサル)
・不動産企画
・飲食事業
・システム事業
・新規事業開発
従業員数
10名
ゲストハウス・シェアハウス「TentoTen」の運営を主体に、
現在では不動産企画も数多く手掛ける札幌の企業です。
国内だけではなく海外にも展開されており、
主力事業にコロナ渦の影響があったものの、
それまでに蓄積されたノウハウをもとに不動産企画事業を
積極的に展開中です。
北海道内でも話題になり、注目されている企業です。
株式会社FULLCOMMISION様には、マネーフォワードクラウドシリーズの中でも「会計」「請求書」をご利用いただいております。
今回は株式会社FULLCOMMISION様での活用事例をご紹介いたします。
導入のきっかけ
株式会社FULLCOMMISION様は、札幌のゲストハウス・シェアハウス事業の先駆けとして、宿泊事業コンサルや、システム事業、飲食事業など数多くの事業を展開してきました。
事業規模の拡大にともない、バックオフィスの管理が煩雑になり、
管理部門のマンパワー不足に悩んでいました。
「ペーパーレス化を進めたい」「無駄を省き効率化させたい」という
課題のほか、事業規模に比べて管理部門の人が少ないとの指摘を受けていたそうですが、管理部門にベテランの経理担当者等の専任者を配置するまでの余力もなく、なんとか少ない人員で複数の業務をこなしてカバーしている状況だったそうです。社内でも業務効率化やペーパーレス化、クラウド対応などが検討されていた時に、顧問税理士の方から勧められたのがマネーフォワードだったとのことです。
導入後の運用
データ連携を活用いただき、エアレジ、Squareと連携して売り上げデータを取り込んでいるほか、銀行などとの連携して利用いただいています。そのため、一度登録したものはAIが学習しているので、イレギュラーなものがないかチェックするだけになり、業務効率化が進んだことに加え、データ連携をしておけば経理の知識がないスタッフでもある程度の運用が可能になっているそうです。人出不足のなかで経理の経験がある方を採用しようとするとなかなか難しいですが、あえて経験者を採用しなくても業務が回せるようになっているので、採用面でも苦労がないとのことでした。
導入効果
①バックオフィスの効率化
できるだけキャッシュレス化を進め、店舗の売り上げ管理はエアレジと連携させることで仕訳を入力するという業務がなくなり、大幅な業務の効率化が進んだ。また、事業規模が大きくなっても、業務量が大幅に増えることはなかったことで、事業規模拡大による歪みが起きなかった。
②採用に苦労しなくなった
経理の経験者じゃなくてもある程度の業務をこなせるようになったことで、
経理経験者を採用しなくても未経験者でも採用できるようになった。
③ペーパーレス化が進んだ
飲食、宿泊事業は取引が細かいため、紙で管理すると膨大なデータ量になるが、それをクラウドで管理できるようになった。
④初めてでも使いやすい
他のソフトを使っていない人でも簡単に使えるようになっているほか、
チャットサポートでフォローもしてもらえる。
今後
現在は「会計」と「請求書」の利用となっていますが、
今後は更なる業務効率化を進めるために、「給与」「経費」「債務支払」などのサービスを利用するために準備しているとのことです。
ご協力いただいた佐川さん、ありがとうございました!
宿泊事業事業者向けのコンサルや、システム事業も行っているほか、
不動産企画事業も展開してますので、ご興味ある方はぜひお問い合わせ下さい!