月のない空に思うこと
2020年9月16日
昼寝研究所寝言レポート#2366
昨夜、iPadとiPad Airの新しいやつが発表されました。
そろそろ買うか……
と思ったのですが、安いiPadで使えるApple Pencilは第一世代のアレ。1万円で買える恥ずかしいものリストでかなり上位を狙える斬新な充電スタイルの逸品。
でも、安くお絵かき環境を揃えられるなあ。
iPad + Apple Pencilで34800円 + 10800円(いずれも税別)
なので、税込みで5万円か……
Surfaceの中古を買った方が良いような気がする……
=====================
『約束の方舟』が下巻61%まで。
良いです。かなり良いです。
やっぱりスイレンさんですよね。
=====================
そして『推しが武道館いってくれたら死ぬ』を読んでいるという……
アレもコレも読まなきゃならんのに……
SHIORI EXPERIENCEとアスペルカノジョとランウェイで笑ってと……喧嘩稼業はまだ当分出ないのかな。
あ! ちはやふるも前の巻を読んでいない……
青のオーケストラはヴァイオリンが来てから続きを読もうかな……と思ったけど、それは関係ないか。
ヴァイオリンは中国発送で、どこかで止まっているようです。たぶん、ある程度荷物がまとまらないと送り出されないのかと。
この間、葉加瀬太郎さんがテレビに出ていて、最初に弾くのはきらきら星だと言われていたので、それを練習だ!
怖ろしいことに音階を示すフレットがないんですよね……よくそれで弾けるな……
とりあえずG線上のアリアが弾けるようになりたいです。
=====================
そして、今日は本物川先生がライブ配信予告があったので、なんとかソレまでにアレコレ終えて無事に視聴できました!
まあ、その配信を見ながらこの日記を書いているわけです。
最初はFall Guysやってみたいなあ、と思っていたけど、人に落とされるという体験はちょっと怖いかも。
=====================
KDPさんからアンケートメールが。
これは応えておくべきか……
=====================
というわけで昨日2020年9月15日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2649。ありがとうございました。
新作は……わたしは一体ナニを書いているんでしょうか、という、良い意味で無駄にだらだらと長いお話になりつつあります……どうしたもんかな。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。