
迷路は目を閉じて
2024年4月15日
昼寝研究所寝言レポート#3660
ついに読み終えてしまった……
『サロメの断頭台』
いやあ、すごい……
ミステリにおける『聞いたことのない理屈』が繰り出されるのがこの作者の味わい(と個人的に思っています)ですが、今回もなんじゃそりゃ! という驚きのセリフがありますよ。
が、とにかく事件の残酷さが……
夕木春央先生の『#サロメの断頭台』を読みました。おもしろかった! 本格探偵小説の冷徹な論理で包まれた、残酷でやるせなく、取り返しのつかない美しさと切ない優しさの物語。https://t.co/quVtmzB1FK
— 赤井五郎🔁『 サマータイムリバース』がPrime Readingで読めます (@red56zzz) April 15, 2024
このシリーズはどこへ行くのか。
=====================
さあ、次に読む本をどうしようかな……
ワシントン・ポーのシリーズ4作目。
あるいは、自由研究にはxxのシリーズに手を出すか。
あるいは未だに一冊も読んだことのない辻村深月先生か……
深緑野分先生や斜線堂有紀先生の作品も読みたいな。
いや、既にKindleで持っている桜庭一樹先生の諸作(未読)をついに読むか。
=====================
というわけで昨日2024年4月14日の自作Kindle有料版ダウンロード数は2冊。無料版が0冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は243。ありがとうございました。
今日は小説進みませんでした。明日から頑張ります。
それでは本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。