快適戯れ言機の如く
2020年3月27日
昼寝研究所寝言レポート#2194
こうしてまだ辛うじて穏やかな金曜日が終わっていったのだとうにゃらむにゃらと思いつつ迎える週末。
素晴らしいマンガ『ライカ、パブロフ、ポチハチ公』の作者である四ツ原フリコ先生の『家政夫のナギサさん』がドラマ化に! それを記念してサイン本の抽選販売が!
というわけで、申し込もうと思ったら、まずはコミコミスタジオなるところに会員登録をした後に申し込めとのこと。
よっしゃ、登録じゃ!!
と思って氏名誕生日電話番号住所と個人情報を山盛り記入して申し込みボタンを押したら、なんかエラーが。
メールアドレスは必須項目です。とのこと。
おお、確かに入れた覚えがない。いまの時代、とりあえずメールアドレスだよなあ。
と思ってもう一度入力画面を見ましたが……
そんな項目ないぞ……
改めて「登録はこちらから」をクリックして、何も入力されていない画面を見ても、メールアドレスを入力する場所がありません。
なんじゃそりゃ~
とりあえず登録&サイン本購入応募を諦めて、これはもう日記に書かなきゃ!
と思ってはい、この通り。
=====================
会社のMacにつないだWindows用キーボードをなんとかして、アレコレ快適になりました。よっしゃー。
あと、CHUWIのUBookには英語キーボードがついているわけですが、これもスペースキーの左右のキーをMacライクな「かな・英数」にして快適な状態で使えるようになりました~
が、同じことをこのMac用のキーボードでやろうとすると、どうもうまくいかないのです。なんでかな……Mac用のキーボードだからか?
というか、とっととKINESISのWindows版キーボードを買って、会社も家も快適な状態にすりゃいいんですよ!
……いいんですけどね。
手を置くパームレストとスタンドのセットが品切れなんですよね……
あ、でもセットじゃなくてバラなら買えるな。
HHKBは諦めるか……
この週末で考えます。
いま、こうして日記を書いていても、快適さがまったく違うものなあ。
=====================
というわけで昨日2020年3月26日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が6冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2451ページでした。ありがとうございました。
さあ、明日は冷蔵庫が来る予定。
しかし、玄関を通り抜けることができるのかな? ちょっと心配です。
というか、そもそも明日来るのか? それすら不明なんですけど……
まあ、小説を書いていれば何とかなるかな。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
*2019年3月以前の1800回分の日記(主に戯れ言)は以下からお読みいただけます。