
おもしろかった!『妄想テレパシー』
2020年4月13日
昼寝研究所寝言レポート#2211
読みました!
NOBEL(ノーベル)先生の『妄想テレパシー』最終第7巻を!
よかったです!
ああ、良いエンディングでした~
えがった~
幸せな気分~
ラストのあの展開の美しさよ。
うわー。
はい、最高でした。
最高でした。
ひゃっほー。
ステキな作品をありがとうございました!
あ、あとがきで作者のNOBEL先生のイラストが毎回出ているのですが……初めてステキな笑顔が。
=====================
『ドキドキ文芸部!』をやっております。
一応、ネットで情報を集めたりせずに一通りやりました。
で、その後で攻略サイトを見て、順に条件をクリアしていくというプレイ。スペシャルエンドを見るぞ!
本物川先生がこのゲームを中継しているので、自分でクリアした後で、本物川先生がどのようにプレイしたかを確認できるという……
なんでしょ、このやり方。ちょっといままでに経験のない楽しさです。
あのシーン、どうなるかな、と思って見ていたら、本物川先生の反応にビクッとなりました。あー、ビックリした。驚かさないで……
Youtubeの動画は、実際より音が少し遅れているのかな。
で、二周目、三周目、四周目も自分でクリアした後で本物側先生のプレイを追っているという……
で、またこのゲームが特殊だから、それがまたおもしろいのです。
いやあ、これは……
ゲーム配信を見ると、完全にネタバレになるので、そこは要注意です。
=====================
あ!
そうだ!
突然ですが明日から『テレワーク』になりました!
やっほー! パチパチパチ。
まあ、明後日には電話会議でちょろっと出社しますが、基本的に連休明けまで家で作業です。
それを聞いたときになんかスゴい安堵を覚えたのですよ。かなり重く心にのしかかっていたのだと思いました。
まあ、既に感染している可能性もなくはないのですが、とりあえず娘も安心していたので、良しとしましょう。
=====================
というわけで昨日2020年4月12日の自作Kindle有料版ダウンロード数は6冊。無料版が4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1972ページ。ありがとうございました。
よし。いや、別に何一つよくはないけど、一つ悪いことが減ったことをよしとしなきゃ前に進めないからな。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。