見出し画像

それは小さな灯の集まりなのです

2020年4月3日
昼寝研究所寝言レポート#2201

さて、つばな先生の『第七女子会彷徨』を読んでおります。
いま3巻まで。

おお、かなり初期から色々と実験的なことをやっている……
当たり前の非日常系。センスが求められるところですが、ユルユル軽々とクリアしている感じですよ。
超絶トリッキーなのは空き缶を踏むコマからの話。おもしろいです~

=====================

Mリーグで一番好きな打ち手は、やっぱり瀬戸熊さんかなあ。
もう、麻雀を打っている時の姿勢がカッコよすぎなんですよ!
ただ、彼が所属している雷電はなかなか結果を残せていないのです。
でも、これからも応援しますよ!

=====================

『推しが武道館いってくれたら死ぬ』のアニメ最終回を見ました。
はい、全体的に良かったです。
フェスで一区切りと。夢はまだまだ半ばの半ば。
最終回だけのエンディングはかなり良かったです。
最終回だけ披露されたChamJamの歌がサウンドトラックに収録されているそうな。MP3のばら売りがあるぞ。
そして、スペシャルエンディングテーマもMP3で売られています。

……こんなん買ってしまうやんか。

はい、どちらも購入。

しかし、この作品はアニメ化の話が出たあと、かなり長い間情報がアップデートされず、もしかして立ち消えになったのかと思っていたのです。
7人組のアイドルグループを動かして歌わせて、となると想像するだけで大変だとわかります。
しょうがないか、と思っていたところで、突然どどーんと放送日の発表。いや、これは嬉しかったです。

あとはこの作者独特の妙な世界がアニメでどうなるのかと心配もありましたが、まあ、良かったかと。
えりぴよさんの勢いが見事でした。あと、ChamJamのメンバーの再現度も素晴らしかった。

とても満足して見終えることができました。

=====================

というわけで昨日2020年4月2日の自作Kindle有料版ダウンロード数は5冊。無料版が2冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1145ページ。ありがとうございました。

さあ、娘の学校は連休明けから始まることになりました。
凄まじいな……

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。


いいなと思ったら応援しよう!