![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25072170/rectangle_large_type_2_7c5c2fc58fb264d3e4a08f5cc495829f.jpg?width=1200)
71件目のレビューいただきました!
2020年5月7日
昼寝研究所寝言レポート#2235
おお、久々に仕事。
まあ、相変わらずテレワークですが……
=====================
『チョコレートの天使』に71件目のレビューをいただきました! ひゃっほー!
ドグラ・マグラやリプレイの読了時のような感覚になったとのこと。
……それは褒めすぎやんか……
わたしもどちらも読んだことはありますが、ドグラ・マグラは正直意味不明でした。リプレイはとてもおもしろかった覚えがあります。
まあ、そんな名作と比較していただくのは恐縮ですが、楽しい時間を過ごしていただけたようでなによりです。
ありがとうございました。
=====================
『チョコレートの天使』のレビューがやたら高評価なのは、長すぎるせいもあると思うのです。
せっかく長いのを読んだのだから、おもしろくなきゃ損だ~って心理が働いて下駄を履かせた感想になることも……ありませんかね。
で、下記のようなおもしろくはないという感想もあるわけです。
そもそも、書いているときにはこういった(否定的な)意見が大多数だろうなあ、と思っていたのです。
で、いまはおもしろいと言ってくれる人が思った以上に多くて嬉しいのですが、そうではないと感じる人も、そりゃいます。こんな長い話ですし。
そういうキケンを回避するために他の短いお話が多数あるのですが……
Prime Readingに選ばれてしまっているため、いきなり『チョコレートの天使』から読む人が結構いるようです……
まあ、しょうがない。色々と思ったとおりにならないのが世の常だと。
=====================
朝早くに娘と散歩しました。
近くの公園で木があったので軽く上りました。
Tシャツで木登りすると、けっこう酷く腕がすり切れます。気をつけましょう。
あ、木に登ったら、カラスがすごく近くまで接近してきて、執拗にカァカァ威嚇するのです。
以前、ぼんやりしながら歩いていたらカラスに頭を蹴られた経験があるので、こちらも木の上で威嚇しました。
よく見ると、かなり上の方に鳥の巣らしきものがありましたが、カラスの巣なのでしょうか?
わからん。
=====================
というわけで昨日2020年5月6日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が6冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は4476ページ。ありがとうございました。
ちょっとゲームで不規則な生活をしてしまったせいか、寝不足だなあ……
もう寝ようかなあ……ゲームしようかなあ
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。