見出し画像

トツキさんの作品が届きました

2023年2月7日
昼寝研究所寝言レポート#3237

BOOTHで購入したトツキさんの作品が届きました!

おお〜
……特別カワイイ警報発令です。落ち着いて行動しないと危険なほどです。

右側のスペーシーアリスのシリーズ。はい、幸せな気持ちになります。
これはまとめて飾りたいな〜

左上はおみくじイラスト。中吉でした!
ウサギっぽい宇宙服……かな?

そして、あまりの可愛さに膝から崩れ落ちそうになる2022年ありがとうございましたイラストとミニ色紙。
こんなにかわいくて良いのか? もう感謝の言葉しか出てこない……
ちょっとアップの画像も。

この2作もあわせて飾りたいな……
どうやって飾るか、ということを考えるのも楽しいのです。

こんなラブリーな作品を生み出しているトツキさんのpixivページはこちら。

BOOTHはこちら。定期的に原画などが並びます。

Twitterはこちらです。イベントの情報など見ることができます。BOOTHでの作品販売情報も。

=====================

帰りの電車の中で『ライロニア国物語』読んでおります。
今日は『ギヨムはどうやって年輩の紳士になったか』『有名な人』を読みました。
わかっているけど妙な話だな〜。
ライロニア国では若い人がロクな仕事につけないので、年輩の紳士になって給料の良い仕事に就こうとするギヨムという青年の話。口ひげあごひげを生やして、こうもり傘を持って山高帽をかぶる、というような方法で『年輩の紳士』になる話。何を言っているのかと思われるでしょうが、格好さえ揃えば年輩の紳士になれるというのがライロニアのようなのです。

=====================

そして、隙あらば『ストーンサークルの殺人』を読み進めています。20%ぐらいまで。非常におもしろいです。
特に、捜査チームのティリー・ブラッドショーのキャラがおもしろいです。人との付き合いが極端に苦手、というかできない天才。彼女の存在が主人公ポーをより魅力的に見せているのです。
そして、犯人からの不気味なメッセージ。これにうまい理由があるかどうかがこの作品のキモかと思います。

=====================

というわけで昨日2023年2月6日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版も1冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は585。ありがとうございました。

小説は199425文字まで。
前半が終わって後半に行こうと思っていたのに、その間の話が長くなりそう……どこまで書けばよいのか……

それでは本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!