そして風も見えないところへ
2021年3月29日
昼寝研究所寝言レポート#2559
月曜日ですが、少し元気です。
=====================
うわ、ノートPCのキーボードの調子が悪い……
勝手に下キーが押された状態になってたので再起動したらなおりました。
やばいな……
=====================
さて、よつばとの13巻を読んでいます。
おもしろいな!
完成度高すぎ。
あと14巻を読んだら、最新15巻になってしまう……
13巻が出たのは2015年11月……
……もう少し完成度が低くてもいいから1年に1冊というわけにはいきませんか?
=====================
やっぱりマンガの完成度の要素に『最後まで読めるか』というものもあると思うのです。
例えば、多くの人の心に谺する言葉が『もうだめだ、ガラスの仮面は諦めた』だと思うのですが、まあ、これはそれなりの巻数も出ているので、諦めるまでにそれなりに楽しめるわけですよ。
ところが『冒険エレキテ島』もやっぱり諦めの対象だと思うのですが、2巻までしか出ていません。
既刊は2011年10月と2017年11月に出ているので、2023年には3巻が……出ないだろうなあ……
=====================
人生は諦めの白鍵と別れの黒鍵で奏でられるメロディ。
などという戯れ言を垂れ流すためにこの日記を書いているわけではなく、もっとこう、志の高い無駄な駄文略して無駄文を記して刻んで彫っていこうヤァヤァヤァと思っているわけです。
=====================
さて、今日は疲れているので、もうこれぐらいか。
麗美の『走るそよ風たちへ』をどうぞ。クリスマスソングですが……
あと『ノーサイド』です。ユーミンより先にこっちを聞いていたせいか、こっちの方が好きです。
=====================
というわけで昨日2021年3月28日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が1冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1574。ありがとうございました。
新作小説の手直し。ちょっとおもしろく感じてきました。気のせいかもしれません。
それでは本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。