白亜紀タイムライン
2020年5月21日
昼寝研究所寝言レポート#2249
おお、ようやく木曜日か~
昨日が水曜日だったから、なんとなくそんな気はしていました。
それは自然の摂理的なものでしょうか。
太陽が朝になると昇り、夜になると沈むように、人が生まれるずっと前から水曜日の次は木曜日だったのです。そして、人が生まれるずっと前から週末は何かしらワクワクな予感に満ちていたことでしょう。
これで月曜日が祝日だったりすると、薄暗い店内をもう誰彼構わずハイタッチしてよく見れば笑みとわかる表情を浮かべたりなんかしてそれはもう特別な気持ちになることでしょう。ええ、人が生まれるずっと前から。
=====================
朝、散歩に出かけて、ついでに古い一眼のデジカメを持っていったのですが、前日にSDカードを抜いてPCで画像を見て、そのままカードをカメラに戻し忘れていることに出かけてすぐ気がつきました……つまり、1枚も写真が撮れないと。
ショックでしたが、かつて何度かやっている久々の感覚。なつかしいなあ。デジカメはそういうことがあるのです。
=====================
さて、作家であり医師でもある知念実希人先生の呟きで、こういうものを今日見てしまいました。
そりゃそうだよな~
その意志の強さがあるからこそ、成功しているとも言えますが。
そう言えば、KDPで面白いミステリを二冊出している藤崎ほつまさんも最近呟いていたなあ。
ここへきてTwitterが読書や創作の最大の敵であるという可能性が忽然と浮かび上がってきたではありませんか。
わたしは日頃からTweetDeckを使っていますが、これはTwitterのTLを幾つものカラムにわけることができます。わたしの使用状況だと「メインのタイムライン」「自分の呟き」「自分のイイネしたもの」「自分への通知」「とあるユーザーの呟き1~7」と11のカラムがあって、確かに小説を書くのが進まないこと11倍(何かしら比)。
うーむ……
もうね、これはきっと人が生まれるずっと前からTwitterは創作の敵だったと言っても過言ではないのではないでしょうか。
ないのではないでしょうかって非常にわかりにくいと思われるのではないでしょうか。
=====================
ついでに藤崎ほつまさんのこれを紹介。気軽にお楽しみいただける良作です。不満は作品数が少ないこと。
=====================
さて、自粛モードになったからKindle本がたくさん読まれている、ということは十分に考えられますが、すくなくともわたしの場合はそんなことはありません。3月4月にUnlimitedで読まれた数よりも去年の11月12月の方が多いです。
まあ、いまのペースで楽しいので、よしとしましょう。
=====================
というわけで昨日2020年5月20日の自作Kindle有料版ダウンロード数は8冊。無料版が26冊(鉄塔は8冊)
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2982でした。ありがとうございました。
よし、今日も数文字書くかな……
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。