![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98043290/rectangle_large_type_2_0baa185d8efa2ce14dbef67e61bd899f.jpeg?width=1200)
光のない場所から
2023年2月14日
昼寝研究所寝言レポート#3244
夕木春央先生の『方舟』の状況を整理してみましょう。
上記のサイトを見れば一目瞭然。
・週刊文春ミステリーベスト10 2022国内部門第1位
・MRC大賞2022 第1位
・「2023本格ミステリ・ベスト10 国内ランキング」第2位
・「このミステリーがすごい!」第4位
・「ミステリが読みたい!」第6位
・「ダ・ヴィンチBOOK OF THE YEAR 2022 小説部門」第7位
・第6回未来屋小説大賞 第3位
・キノベス!2023 第3位
今後結果が出るものもあります。
・2023年本屋大賞ノミネート
・吉川英治文学新人賞 候補作
そして今日、有栖川有栖先生のTweetで知りましたが、本格ミステリ大賞の候補に。
夕木春央さんの『方舟』、第23回本格ミステリ大賞の候補に。
— 有栖川有栖 創作塾 (@sousakunet) February 14, 2023
(有栖川) https://t.co/hoN9tT1vDQ
……すごいな。
どこかのインタビューで短編集も出るという話があったので、それも楽しみです。
=====================
トツキさんの作品がBOOTHに並びました。
夕方に購入。
また買ってしまった……あまり一人が買いすぎると、多くの人に作品が行き渡らないから、もう少し様子を見ようと思っていたのですが、気がついたら購入していました。
さっそく購入させていただきました! 可愛さは正義であり強さであり、やっぱり可愛さなのだと思うとても寒い夜。 https://t.co/t3TrtijvC2
— 赤井五郎🔁 Kindle本『青い月夜の特別なこと』『鉄塔の下で』など (@red56zzz) February 14, 2023
自分の部屋にトツキさんのコーナーを作りたいな……
=====================
NieR:Automataのアニメは3話で中断していますが、コラボが決定しています。
東京のアニメイトのカフェで実施。
ちょっと……2Bさんがこんなことするわけないでしょ!
無理にコラボなんてするから、キャラ的にあり得ないシチュエイションになってしまうわけですよ!
つまり、大阪でやってくれって話ですよ。
=====================
今日読んだ『ライロニア国物語』は『物たちとの戦争』です。
あらゆる物たちから徹底的に意地悪される男性の戦いを描いたお話。変な話を淡々とリアルに描いております。おもしろいです。
=====================
というわけで昨日2023年2月13日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が0冊でした。Kindle Unlimitedの既読ページ数は1115。ありがとうございました。
小説は202756文字まで。
おお、まさかのあの人がこの役割に……
で、どうすんねん……まあ、大体考えてますけど。
それでは本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。