見出し画像

時計を見て雲を見る

2023年9月17日
昼寝研究所寝言レポート#3449

昼に歯医者へ。
昨日、雷おこし食べてたら詰め物が取れました……

ここしばらく取れまくっていた詰め物とはまた別のところ。

先生に言ったらあれはくっつきますね〜と言われました。
しかも、取れたときにちょっと噛んでしまって変形したので、新たに型を取って作り直すハメに……

まあ、しょうがない。

そのまま久々にイオンモールの紀伊國屋書店へ。
ここはここで難波のジュンク堂とは違った楽しみがあるのです。
何より全体を見やすい。まあ、難波ジュンク堂と比べて狭いということですが、あっちはなかなか店の全貌が掴めないという、それはそれでいつまでたっても知らない棚があるという楽しみでもあるのですが。
まあ、どちらも楽しいということです。

=====================

さて、丸山薫先生の『司書正』を読んでいます。
……すごい。まだ6割ぐらいまでなのですが、木簡を束ねた書を集めた蔵書楼(ぞうしょろう)という建物(図書館のようなもの)があり、そこの蔵書をすべて記憶している司書正という人物がそこに寝泊まりしています。
主人公は司書正の世話をする側女(そばめ)です。
ちょっと絵と話の密度がすごい。そして、不穏な予感しかしない……
もうステキ過ぎます。

掲載雑誌のハルタが作者の納得できるところまで連載させてくれることを節に望みます。
下記のページの書影をクリックする、または「サンプルを読む」というボタンをクリックすることで冒頭が試し読みできます。

お、公式で3分の紹介動画があるぞ。声優さんも使って贅沢なご紹介。

=====================

そしてアニメ『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』を最後まで見ました。
……これ、エンディングの歌は同じだけど、三話ぐらいで替わるんですね。
そして、各事件? が収束する時に感じていたあの切なさが最後の最後にあんなことになるなんて……
最終話はもうなんかずっと……
あのキャラって、ありがちなアレだな、ぐらいに思っていたところで、こう、巡り巡って、あれ? そろそろ彼女のエピソードくる? と思っていたところでいきなり深く突き刺さりました。

で、これ原作はもっと続いているっぽくて、アニメもこの後映画版みたいなものがあるっぽいので、いずれそれを見ます。で、近々また映画があるのかな?

最初は『なんじゃこれ』から始まったのですが、とてもおもしろかったです。
お、ここを見るとどんな作品があるのかわかるっぽい。

=====================

というわけで昨日2023年9月16日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が0冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は440。ありがとうございました。

あ、ヤバイ。今日はあまり小説が進んでないぞ。
まあ、そういうこともある。
まあ、そういうことばかりということもある。

それでは本日もお疲れ様でした。おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!