彼等の景色の中に
2022年1月3日
昼寝研究所寝言レポート#2838
今日は初詣。
方違神社に行きました。陰陽でおなじみの『かたたがえ』ではなく、『ほうちがいじんじゃ』と読みます。
できてから2100年ぐらいだそうです……えっ? 紀元前から?
なにやらありがたい感じがします。
おみくじを引いてみました。漢字で書くと御神籤。くじという字はヒッジョーに難しいです。
さらに難しい鬮という字もありますが、これってWebで表示されるんかな?
おみくじは吉でした。
=====================
で、去年セトウツミというマンガの何度目かの再読のときに気付いたのですが、表紙に描かれている銅像が、どうも見覚えがあるのです。異人さん的な風貌。
さて、どこかいな……
と10秒ほど考えて「あれ? これ南海電鉄堺駅の近くにある橋の南蛮人の像では?」と思い至りました。橋の上に突然作られている像です。
Google Mapのリンクを貼ります。
このマンガ、基本的に川に面した石段に座っている瀬戸君と内海君というシーンがすべて。二人が交わす軽妙な会話で話が進んでいくのですが、ということは……
そういう目で見ると、あの辺りの整備された川岸の光景はまさにマンガで二人が座っているものと同じに思えてきます。
で、本日はその南海堺駅の商業施設に出かけて、お昼を近くの川辺の公園で食べました。
川の光景を見て、セトウツミのことを思い出したというわけです。
それにしても予想以上に公園がさぶいです……風が冬。日差しが睦月。
寒くて必死に食べていると無数のハトがなんやなんや何かくれるんかと迫ってきます。やりません。
で、震える指でポチポチと調べてみると、やはり堺の川が舞台になっているとのこと。ザビエル公園の裏の川辺。
おお、まさにいま寒風に震えながらお昼ご飯を食べているところです。
実写化の際には近くの高校の生徒(マンガの中の瀬戸君と内海君もその高校の生徒という設定らしいです)達がエキストラで出演したそうです。その校長のブログで知りました。
さあ、これがその写真です。どうですか? そっくりでしょう?
ああ、ここで色々あったなあ……
とても良いマンガ。傑作です。
=====================
ちはやふるの42, 43, 44巻を買ってきました!
が、まだ読んでいません。読み始めたら一気に読んでしまうだろうなあ〜楽しみです。
そして、ホラー小説『禁祀: occult』を読んでます。おもしろい……
=====================
今日からMリーグが再開。
魚谷プロがいきなり珍しいノーテンリーチのミス。
これは試合の点数には影響しないのですが、試合後に個人の成績から20ポイント引かれます。
すぐに気付いた魚谷さんがかなり動揺していましたが、そこからなんとか立て直して最終的にトップを取りました。すごい……
勝利インタビューでもそのことをひたすら謝っていましたが、トップという結果は素晴らしいです。
=====================
というわけで昨日2022年1月2日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が2冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1486。ありがとうございました。
あ、小説は今日書けてないぞ……
いまから少し書きます。
それでは本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。