![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105837820/rectangle_large_type_2_7135d9643483a6ca9b153340e3f976c2.jpeg?width=1200)
忘れるならば匂いか色か
2023年5月17日
昼寝研究所寝言レポート#3336
今日は水曜日。
Ringoさんの新作。
もう、この空ですよ……
この雲ですよ……
そして、透明な傘を描くという離れ業……
空の広さよ美しさよ…そして透明な傘の凄さ。素晴らしい~ https://t.co/KBAT34if32
— 赤井五郎🔁 Prime Readingで『サマータイムリバース』が読めます (@red56zzz) May 16, 2023
すごい。
というわけで、ちょっとオークションに参加していますが、まあ、いままで落札までいけたことがないという……
=====================
ネットの銀行の口座。
二つほどログイン情報を忘れているのが放ってあるのですが……
さて、こんな場合どうすりゃいいんじゃろう……
どこかに口座番号を書いたカードがあるはずなのですが……
困った〜
まあ、それを探すのが今年の年末の目標かな……
=====================
最新10巻を読むために『波よ聞いてくれ』を途中から読み直しています。
もう、ちょろっとしたセリフが最高だったりするわけですよ。例えば6巻の73ページ。「その一度目はまさか俺の事じゃないですよね?」の思いがけない角度から飛んでくる言葉のとぼけた破壊力。もう、そういうところの才能がすごいな!
あと、窮地で生きていこうとする女性を魅力的に描くも匠の技。
ミナレ姐さんの活躍も最高ですが、とにかく城華さんの運命が気になるのです。
=====================
はい、今日はちょっと短めで。
というわけで昨日2023年5月16日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が2冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は458。ありがとうございました。
うーむ、新作が全然出ないから、読まれる量も減ってるな。まあ、しょうがない。
それでは本日もお疲れ様でした。おやすみなさい。