歩幅合わせて

昼食後、散歩に出かけた。

今日はどこまでも行ける気がした。

歩いたことのない道を、ただひたすらに歩いた。

すべての道を歩もうとしても、誰一人として歩めないだろう。

今日は遠回りすることにした。

画像1

ただ歩くだけでも、世界は美しい。

人の移動に関わる仕事をしているという自覚は、バックオフィスで従事しているためあまりなかったが、間接的であれ人に感動を与える仕事だと改めて気付いた。

移ろい行く景色が美しい。

ただ歩いて目に入る景色は、まるで絵画のようだった。

それが嬉しくて、私は歩き続けた。

近くても、まだ歩いたことがない道があるというだけで、心に新鮮な空気が流れた。冒険のようだ。

一山越えた頃、肉体的な疲労が訪れた。

あんなに楽しかったはずなのに、今では辛くなっている。

目が霞み、もう前に進めそうにない。

立ち止まって一息ついた。

深呼吸と屈伸。

腕を上げて、背筋を伸ばした。

また、歩き始めた。

駅が見えた。

そうだ、電車で帰ろう。


「これまで歩んできた道のりは」、「歩幅を合わせる」などと喩えられるように、人生とはまさに歩くこと(散歩)なのだ。

中では、小走りすることも、ダッシュすることもあるだろう。

疲れた時は休まなければならない。

歩けばお腹が空く。

お腹が空いたら、食べよう。

疲れたら、お風呂に入って寝よう。

そうすれば、また次の一歩を踏み出すことが出来る。


当たり前であることのはずが、当たり前であるがゆえに認識出来ていないということが、驚くほどにある。

一度心を澄まして、散歩するのもいいだろう。

巡り合う人は、同じ時に休めて、歩幅を合わせられる人がいい。

時には負荷がかかり、這ってでも進まなければならないことがあるかもしれない。

立ち止まるか、這ってでも進むか。

その選択が人生なのだと、ふと考えた。

おわり


いいなと思ったら応援しよう!