見出し画像

店長MTGが開かれた!

毎日自分に二日酔い!どうも人事部長のTOMです!

余の辞書に不可能という文字はない

あまりにも有名な一節
フランス革命期の軍人 ナポレオン・ボナパルトの言葉だ

学生時代、いくつかのアルバイトをした
基本的に僕は飲食店が昔から好きだったので、
アルバイト経験は飲食店に偏っている

飲食店には店長、または店舗の責任者がいて
アルバイトの僕は何かわからないこと、困ったことがあればまずはその人に聞く

アルバイトの僕から見てもあまり仕事が出来ない店長
仕事はとても出来るが人に対して当たりの強い店長
女の子には優しいけど男の僕には厳しい店長
色々な店長がいた

僕が学生時代に働いたお店の中で一番好きだった店長は
分からないことも多いけど、絶対に問題から逃げず
とにかく分からないながらトラブルの解決に向き合う店長だった
水道が詰まれば、クラシアンを呼ぶ前に自分でググって直そうとして
レジが壊れれば、まずはお客様に謝罪と説明をして
その人の辞書に不可能はなかった
可能になるまで向き合うからだ

その店長はゆっきーさんという名前で
今は縁あって一緒に仕事が出来ている

さて、今回は株式会社Mountain Bull
店長MTGに際して、その開催経緯をまとめます!

店長MTG開催経緯

今回の店長MTGの議題は大きく2点
①店舗清掃に関して、そのリソースの割き方
②店長を務める者の基準に関して

①に関して、
現状の店舗清掃に関して課題感を持っており
ゴールを『店舗の清潔感が基準以上に保たれている状況』と置いた場合
業者に外注するのか
社員のインセンティブに充てるのか
ここに関して現場サイドの意見を聞きたい

②に関して、
店長とはなんぞや
を定義の正確性を高めるため、より言語化の部分に注力するため
現店長から話を聞きたい

という2点から、この店長MTGを行う流れとなりました!

現場第一主義を掲げるMountain Bullでは
社員が直接集まる機会はそこまで多くないため、
店長が集まったこの光景は自分としては感慨深いものがありました

電話・LINEで連絡を取り合うことは数多くあれど
面と向かって会話することによって
いい意見交換が出来ました!


全員の前で喋るような機会はなかったので、
席を同じくした人にしか伝えられなかったことを書こうと思います

前述の②店長に関して
冒頭にも書きましたが、
僕のアルバイト生活において一番良かった店長は
仕事が出来る・出来ないではなく
何事においてもまずは自分が率先して向き合う
分からなくても自分なりにやってみる

そんなゆっきーさんと働くのがとても楽しかったし、
人生の先輩として頼りにして尊敬していた記憶があります

水道が詰まって汚い水が溜まってしまった時
躊躇なく排水に手を突っ込むゆっきーさんを見て
トラブルが起きたら自分が何とかしなきゃという責任感と
何かあってもこの人に頼れば絶対に大丈夫だという安心感を感じたことを覚えています。後ちょっと引きました。

リーダーとは希望を配る人だ

ナポレオンはエジプト遠征前、
演説で兵士を鼓舞しました。

今店長をやっている人
これから店長になりたい人には
是非周囲の人間に希望を配れるようになって欲しいと思います

よし、今日も希望を配りまくろう
頑張るぞ


いいなと思ったら応援しよう!