トイレ詰まりの予兆に対処すること
今日の教訓:早めの対処が大変なことを防ぎます
本日、トイレの詰まりで大変なことを体験しました
詳細は書けない悲惨な状況でした(T_T)
同じ体験をされる方が一人でも減るように今回の詰まりの原因を書きます
一戸建てのトイレの流れが悪い時、以下の場所をチェッしてください
敷地内で下水が流れるところに蓋があったら開けてみる
今回は枡みたいになっている付近にパイプの隙間から植物の根が入り込んで流れを悪くしてました
植木鉢の一番下の穴の開いているところみたいな状態です
見えるところの根は全てとったので流れは良くなりましたが、パイプの中までは確認できないので、これで治ったとは言えないと思います
さて今回のつまりの予兆を書きます
1:流れが変だなぁと感じた
2:ラバーカップ、スッポンともいう、でシュボシュボやると一時的に治る
3:小の時には酷い症状はでない
4:前に使った人から時間があいたあとの使用の時は安定してる
5:流して良い掃除シートやトイレットペーパーを流すとヤバくなる
これらの症状が出たらどっかが詰まってます
早めに対処してください
私と同じ体験をされないよう
地元の市町村の水道工事指定業者さんが信頼できると思います