![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170715054/rectangle_large_type_2_ca4cef23d77cb15556bdd3cb7c041ae1.jpeg?width=1200)
ダイソーグッズでかたづけ
読んだ本と未読の積読本が押し入れに溢れてきているので、処分する本の目安をつけるため、透明のコンテナに入れて整理しようと考え、コンテナを探しました。
が、イメージに合うコンテナが見つからなかった。
代替えの箱として折り畳みのできる物を発見💡
グレーは既読、ベージュは未読を入れて整理としようと考えていました。
2つでは足りなかった💦
既読本の単行本をグレーに文庫本をベージュに入れて、未読本は取り出しやすい今までの棚に置くこととしました。
もう一度読みそうにない本は買取店か、宅配便で回収してくれて買取価格を寄付してくれる会社だな👍
もう一つダイソーグッズで良かったもの
風呂の掃除用ブラシ🪥を置くんじゃなくてぶら下げるために買いました。
吸盤タイプより目立たないし良いです。あとは耐久性だな。
しばらく様子見です。
![](https://assets.st-note.com/img/1737274737-4EyOhLGMktCjiReYwv1BI3Kl.jpg?width=1200)