『究極の結果オーライ』
レコードプレーヤーをお持ちの方はお分かりかと思いますが・・・
悩みの尽きないのは『アース』問題。
つまりアースが不完全なのでそれによるハムノイズが取れない事(;´∀`)。
ハムノイズと言っても高域の“ジィ〜”や中低域の“ブ〜ン”まで様々で、普通は気になるレベルではないけどある程度音量上げて聴く場合それなりに顕在化してくるのだ。
ステレオ聴き始めの頃ならプレーヤー→レシーバー(プリメインアンプ)付属のアース端子(GND)同士を結線すれば済んでいたのに、今の我が家みたく不必要にw機器が増えて結線も複雑怪奇となれば何処に“落とす”かによって結果が全く違ってくる💦。
ウチの場合(恥ずかしいのですが)
フォノイコライザーのアース端子、空きコイルの片方、空きコンデンサーの片方・・・・はたまた
備長炭にまで(笑)色々試してきたのだけどいずれも一長一短。
で、乾燥激しくなる今頃は静電気の帯電も増えるのか?ノイズが更に気になるレベルになってくる(静電気だけならアームを触っただけで突然直ったりもするが)。
結局はアース端子の端っこに蓑虫クリップ付けて手当たり次第に繋げてみる始末😅。
しかし今回は(笑)↓何故か真空管DIに繋げたらピタッと止んだ😀😀😀。
これで当分は平穏な日々を送れそうだけど(笑)
また突然再燃するのも想定内か。
転載元:https://slapper.exblog.jp/33217964/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
サポート本当にありがとうございます、これを無駄にせぬよう今後とも書いてゆく所存です‼️