
『使い倒す』

マッキントッシュのプリアンプCー8

DENONのモノラルカートリッジDLー102
いずれも20年以上使ってきたけどさすがに現在休眠中。
もちろん、どんなに頑丈なキカイ………それは耐久性を重視する業務用機器だとしても………でもいつかは故障したり寿命を迎えたりする。
その辺が

半永久的に生きながらえる弦楽器とは違うところ。
でも、
名機であればあるほどメンテナンスをちゃんと施してやればこうした楽器みたくずっと“使える”わけで・・・・
お金も当然かかるけどこうしたキカイを使う者の義務。
手に入れた以上はずっと面倒をみてやる
ペットと同じですね☺。
転載元:https://slapper.exblog.jp/33013249/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
