見出し画像

結婚相談所 入会の流れを知ろう!③

こんにちは、駆け出しの結婚相談所をしております
[ ponpon marriage ]のREIKA(れいか)です 🌿

入会の流れについて、第三弾「入会について」お送りします!
ちなみに、第一弾は「結婚相談所選びについて」


第二弾は「(無料)カウンセリングについて」お届けしておりました。


まだ、ご覧になっていない方がいらっしゃれば、
是非お目通しください✨
では本日は第三弾、張り切って行きましょう〜!

入会について

1)入会手続き
前回もお伝えしましたが、無料カウンセリングを受けたからと言って
必ず入会しなければならないということはございません!
入会を強要してくるようなところがあれば、要注意です⚠️

入会が決まったら、料金プラン決定、必要書類の提出などの入会手続きを行って行きます。
IBJ結婚相談所(加盟店も含む)では、入会手続きにて審査が行われます。

この入会審査は、真剣に婚活に取り組む方々を守り、安全な出会いの場を提供するために不可欠です。必要な書類も出てきますので、順に説明いたします。

2)入会条件
・独身であること
 結婚相談所を利用する目的は、「結婚」です。
 そのため、離婚の予定が控えているとしてもお断りさせていただきます。
 また、トラブル防止のため「独身証明書」の提出も必要としています。

・安定した収入がある(男性)
 実は女性が一番気になるのが収入面です。
 
収入面は結婚相手として見極めるうえで大きな判断材料になる場合もあり
 ます。正直にお伝えするようにしてください。
 この場合、高収入だから良いというわけではありません。
 結婚の多くは二人での生活となりますから、毎月安定した収入があるかが
 入会条件として見られるポイントです。

・結婚する意思があるか
 結婚相談所では、結婚に対し真剣に活動している方がたくさんいます。
 「恋人探し」程度の軽い目的ではお勧めしません。
 無料カウンセリングでも、結婚相談所を検討したきっかけなど、
 結婚する意思があるのかを聞かれるでしょう。

3)入会審査があります
真剣に結婚を望む人同士が活動できるようにするため

その人の年収や職業、学歴、結婚への意思などを結婚相談所が把握するものです。条件がなく誰でも入会可能なシステムの場合、恋人探しをしている人と真剣に婚活をしている人が出会ってしまう可能性もありますから。

結婚相談所は費用はかかりますが、マッチングアプリや婚活パーティとは異なり、身元が保証されたお相手であることが保証されています。
(マチアプしてた時代、何が本当で何が嘘か分かりませんでした笑)

また、入会後や成婚退会後のトラブルを防ぐため、
経歴詐称ができないよう、本人が自称する経歴のみでは入会も活動もできないようになっています。結婚相談所は婚活に集中できるように整えていますので、安心して活動して行きましょう。

4)審査に必要な書類
一般的に以下6つの書類が求められます。
相談所によっても異なりますので、手続きの際に必ず確認して見てください。

  • 独身証明書

  • 収入証明書

  • 本人確認書類

  • 現住所証明書

  • 卒業証明書
    (短大以上の教育機関を卒業された方のみ)

  • 国家資格免許証のコピー
    (国家資格が必要とする職種のみ)

・独身証明書
 民法第732条(重婚の禁止)の規定に従い、独身であることを証明するた 
 めに必要な書類です。本籍地のある自治体の窓口にて発行が可能です。
 窓口で直接受け取りができない場合は、郵送での取得も可能です。

・収入証明書
 年収を証明するための書類として、
 「源泉徴収票」「納税証明書」が必要になります。
 会社員の方はお勤めの会社から源泉徴収票を発行、自営業の方は自治体の
 窓口にて納税証明書を発行してもらいましょう。
 基本的には男性のみ提出が必須ですが、女性も年収を公開した場合の方が
 成婚率が高い傾向があるため、年収公開する女性が増えています。

・本人確認書類 
 公的機関が発行する身分証明書を指します。
 「健康保険証」「運転免許証」「パスポート」「年金手帳」「住民基本台帳カ  
 ード」のいずれかのコピーをあらかじめ用意しましょう。

・現住所証明書
 現在の住まいを証明するものとして、「住民票」「源泉徴収票」いずれかの
 提出が求められます。
 住民票は、住民票登録をしている自治体の窓口で発行が可能です。

・卒業証明書
 プロフィールにも最終学歴の記載が必要なため、
 学歴証明としてご自身が通っていた学校の卒業証明書が必要です。
 基本、短大以上卒の場合に提出が必要になります。
 学校の窓口で直接発行してもらうか、ホームページから交付手続きをして
 郵送申請をするのが一般的です。
 手配に時間がかかりますので、余裕を持って用意しましょう。

・国家資格免許証のコピー 
 国家資格を必要とする職業の場合、資格証明書の提出が求められます。
 実際に資格を保有している証明として必要になりますので、入会時には
 コピーを用意しておきましょう。

入会にあたり、「プロフィール写真」も必要になりますね。
また、別の投稿で詳しくお伝えして行きます。

5)必要書類を用意する際の注意点
有効期限がある書類は要注意。
独身証明書」や「住民票」は3ヶ月以内、「収入証明書」は前年のものを用意する必要があります。

以上、いかがでしたでしょうか?
ここまでの必要書類や審査となると、真剣な方が集まること間違いなしですよね。安心して活動して行きましょう。
ご自身のご準備も大変かと思いますが、証明書取得にご不明点やご不安があれば、しっかりと問い合わせをして解決しましょう✨

では、次回の投稿でお会いしましょう!
本日も見てくださり、ありがとうございました♡

 

 


いいなと思ったら応援しよう!