
「大迫力!!360° VR映像で、古代エジプトを旅しよう!!」ROKKO i PARKでVR体験してきた。
こんにちは、りかる(@recal.jp)です。
私は、普段Instagramやこのnoteを中心に、より豊かな生活に役立つ情報を毎日発信しています。
本記事では、QOL向上のため、新しいテクノロジー
(Web3 / NFT / メタバース / AR,VR / AI)などについてご紹介しています。
<Web3について学ぼうとしたきっかけ>
私のWeb3の入り口は、NFTの売買から始まりました。
NFTを売買していると、インターネットの発展と共に、誰もがクリエイターとして価値を生み出せる時代が到来してきたと感じています。
近年話題になっているブロックチェーン技術や、Web3.0の概念が普及してきたことにより、クリエイターがファンから直接報酬を受け取れる仕組みを形成できたり、ファンとのコミュニケーションがより密になるなど、さまざまな可能性が開かれ始めています。
インターネットが出た時もそうでしたが、世の中に新しいテクノロジーが生まれる時は、怪しいと思われて使われなかったりするものです。
いまWeb3は、そういう意味で「新しい時代の入り口」に立っている状況といえるかもしれません。
まずは「知らないことを知る・勉強する」ということから学びが深まります。
この記事ではWeb3について、初心者にも分かりやすく解説しています。
学びがあった、気づきがあったという方はスキ、フォローで応援よろしくお願いいたします。
Today's technology and web3?
「「大迫力!!360° VR映像で、古代エジプトを旅しよう!!」ROKKO i PARKでVR体験してきた。」
先日、トレーディングカードゲーム「トレクーハンター・天下統一編」ショールームROKKO i PARKにオープン!についてご紹介しました。
今回は、「大迫力!!360° VR映像で、古代エジプトを旅しよう!!」ROKKO i PARKでVR体験してきたので、そちらのレビュー記事をご紹介します!
体験レビュー

ROKKO i PARKがある六甲アイランドへ到着。
今回のアミュスタ!KOBEは、映画やゲーム、ガチャに展示など、アミューズメントがぎゅっと詰まったスタジアムです。
2024年3月1日、神戸市の六甲アイランドに大型のスポーツエンターテインメント施設がオープンしました。

「転生ファラオと行く世界遺産VRの旅」が期間限定でやっていたので受付しました。

まずは、アプリをダウンロードします。

今回体験するVRはこちらのVRゴーグルをつけます。

このようにVRが体験できます。

イメージ図は、画像のような感じで3Dスキャンされたデータで楽しめます。

アプリをダウンロードします。(無料
※ご参加の方は、アプリをダウンロードできるスマートフォンをご用意ください!
お子様が参加の場合、保護者の方のスマートフォンでも構いません(お子様が操作できるようにしてください)

今回は、古代エジプトを旅します。

エジプトの、カルナク神殿です。

そして、VR体験する場所へと向かいます。

日程:2024年8月13日(火)〜16日(金)
時間:11:00〜、14:00〜、17:00〜(1日3公演)
場所:ROKKO i PARK
対象はどなたでも!
料金:1人300円
内容:VRと観客参加型ショー

なんと体験する場所は、映画館です!!!

席に座ると、続々とお客さんが入ってきました!
夏休みなので小学生も多かったです。
現代日本に転生したラメセス2世と共に古代エジプトについて学ぶ参加型のエデュケーションショーです!

前半が劇になっていて、後半ではこちらのVRゴーグルを借ります。

スタッフの方の案内によって、さきほどダウンロードしたアプリを開き、VRゴーグルにiPhoneをセットしました。

すると、エジプトに来たかのような仮想空間の映像が360°見渡せます!!

エジプトの世界を楽しみました!!!
クイズやVR視聴を盛り込んだ観客参加型ショーは、とても面白かったです!
私は母と行っていたのですが、小学生から60代の方まで、幅広い年齢層の方々が楽しんでいて良かったです♪

お家でもVRを楽しむために、記念にVRゴーグルを購入したので、お家でも遊びたいと思います!
【開演前にご準備いただくとスムーズに楽しめます】
1.お手持ちのスマホでアプリをダウンロード
アプリ[Meta Diver]をApp Store / Google Play で検索。
下記QRもしくはQRをタップしダウンロードしてください。


2.アプリを立ち上げて再生をテスト
アプリ[Meta Diver]を立ち上げていずれかの映像を再生。【VR】アイコンをタップか【設定】アイコンから【VRモード】にチェックを入れてください。
終了する時は画面左上の【×ボタン】を押してください。
※スマホで「画面縦向きロック」をしている方は解除してください。
(PRTIMES,rokko-ipark:参照)
最後に
いかがでしたでしょうか?
Web3とは簡単に言うと「ユーザー同士が、データを共有・管理するネットワーク」のことです。
正確には、ブロックチェーン技術によって実現する「分散型のインターネット」という意味で用いられる言葉です。
まだまだ課題の多い分野ですが、次世代のインターネット構造とも言われているので一緒に学びを深めていきましょう!
これからのインターネット時代を大きく変える可能性を秘めていますので、ぜひ仮想通貨・NFT・メタバースなど、身近に参加できるところからWeb3に触れてみてくださいね^^
[PR] What is ZEXAVERSE ?
私はWeb3業界を盛り上げようと、Web3のパイオニア「ZEXAVERSE(ゼクサバース)」のPRをしています。
「ZEXAVERSE TOKYO(ゼクサバース トウキョウ)」では、精巧な3Dスキャン技術によるリアルな3DアバターNFT発行サービスが実体験できる「ゼクサゲート」はじめ、メタバース&NFTの最先端を体験できます。
ZEXAVERSE TOKYO(銀座マロニエゲート内にて)
・国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗を運営。
・ZEXAGATE、KATWALK mini S(キャットウォークmini S)、
NFT Counter(NFTカウンター)、持ち物Scan Studio、VRゴーグル販売など、メタバースやNFTを最大限体験できるサービスを提供しています。
詳しくはこちらの記事にまとめていますので、ご覧ください。
ZEXAVERSE TOKYO(ゼクサバース トウキョウ)でオリジナルメタバース空間や独自のNFT発行サービスが実体験できる国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗の記事なども書いています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
これからも心の赴くままに、志高く生きたいと思います。
そして、関わってくださったすべての方に、感謝する気持ちを忘れず自分の人生を突き進みます。
また次の記事でお会いしましょう☺︎
いいなと思ったら応援しよう!
