
下回り体験に行ってきました✂︎【4月】
下回り体験に行ってきました。
今回は2日連続で入らせていただきました。
ここ最近、自分の仕事でも思うことがありました。
動画でもお話されていましたが、仕事を型にはめて作業や惰性的にこなしているのではないかということ。
昨年の8月から下回りに入らせていただくようになりましたが、自分の仕組みからそのような行動を取っている可能性があると思うと、職人の皆さまに迷惑しかないなと思いながら下回りさせていただきました。
結果どうだったかというと、この2日間朝からたくさんのお客様が来店されて本当に忙しかったということしか覚えていないのですが…。
型で動いたから良かったところ、逆に型で動いていれば、例えばタオルが全く足りない状況に直面したと思います。
2日間連続で入りましたが、2Daysのライブに参戦した感覚でした。あとは細かいことがまだまだできていないです(汗)
今回下回りに入り思ったのは、仕事は自分次第で楽しくも型にはめてサボったり惰性的にもできるということ。
瞬間瞬間で違うのだから、同じ対応はできないはず。
加藤さんが動画でお話されていましたが、人を、今を観ることがいかに大事か。
今日からまた日常に戻りますが、振り戻しにならないようにしたいと思います。
宮本さん、木村さん、小沢さん、志賀さん、
今回もありがとうございました。
加藤さん、下回りの場を設けてくださりありがとうございます。
☞加藤好洋さん公式ホームページ
☞加藤好洋さんfacebook
☞公式facebookページ
☞ツイッター
☞インスタグラム
☞ Youtube
☞ 最高7時間半待ち!伝説の理容店 Cut246