見出し画像

リブートのサブスクリプション

みなさん、こんにちは!リブート公式noteです!

リブートは、iPhoneをはじめとする最新のデジタルデバイスを毎月のお支払いでサブスクリプションできるサービスです。

https://www.reboot-japan.com/

おかげさまで今年の春からwebサイトをリニューアルしてから続々と新規のご契約をいただいており嬉しい限りなのですが、その一方で、まだまだリブートの認知度は低く、webサイトを見てもどんなサービスがイメージしづらいことがあると思います。

本日は、そんなリブートの魅力が少しでも簡単にわかるサービスの魅力や機能について、紹介していければと思います!!

そもそもなんでサブスクリプション?

そもそもスマホの本体をサブスクリプションすること自体、日本ではまだあまり馴染みがないですよね。

もちろんスマホのレンタルサービスを検索すれば、それなりの数のサービスがヒットすると思いますが、1日単位とか1週間とかのお試しレンタル的なものが主流で、リブートのように13ヶ月とか24ヶ月という単位の貸し出しは珍しいほうだと思います。また、金額についても契約期間の短いスマホレンタルサービスは高額な傾向にあります。

レンタルじゃなくてサブスクリプション?

利用したい期間だけ借りるのは、日本だと一般的にレンタルと呼ばれますよね。一方、wikiでサブスクリプションを調べてみると、月単位または年単位の契約のものを指し、同じ概念として「月極」や「月謝」などがあります。

サブスクリプション(英語: subscription)は、月単位または年単位で定期的に料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。

商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。日本ではサブスクとも略される。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

レンタルは買うまでいかないけど、使いたい時に料金を支払ってDVDやカメラなどを数日借りる感じや、買うか迷ってる商品のお試しとかで利用するイメージですよね。

もちろん、リブートのサービスをレンタルと呼んでも間違ってません。が、私たちはこの「一定期間の利用」が、何に役立っているのか?にフォーカスしてサービスを提供しているので、リブートのサービスをサブスクリプションと呼ぶようにしています。(とはいえ、もっと短い期間のレンタルサービスをリブートがやるようになるかもですが、、、)

今回は、リブートで月単位や年単位など、一定期間「利用」することが、どう魅力的なのか?、を紹介します!

効率的に使った分だけお金を支払える

購入に比べて利用の方がお得に使えるので、余ったお金でもっと充実できる

まずは最大の利点として、使った分だけのお金だけを支払うことで経済的な価値を生み出すことです。
一括の購入と比べて初期費用が抑えられる点はもちろん、デバイスを購入するよりも2年以内に新しい機種に変更するのであれば、使った期間分だけの支払いにすることで、デバイスを購入するよりも経済的に利用ができると思います。

通信キャリアやローンの制約がない

一括購入やローンはいろんな制約があって大変

これはiPhoneなどのスマホに限った話になりますが、通信キャリアの制約やローンなどの分割購入の制約は多くあります。長い期間、購入したデバイスを使用しないといけない契約であれば、新しい最新機種に買い替えたいのに我慢しないといけない期間ができたり、そもそもSIMフリーで自分に合った料金プランを選びたいのに選べなかったりすると思いますが、リブートは自分に合った契約期間を選ぶだけで、あとは自由にご利用いただけます。

所有することで発生する手間がなくなる

所有すると発生する手間は全てリブートが、お客さまはご利用にフォーカス

リブートの契約はオンラインで完結するので、お店に行ったりする必要はありません。また、リブートの契約には自動的に保険が含まれていますので、万が一なにかあっても安心です。もし、デバイスが破損した場合にはリブートにデバイスをお送りいただければ修理対応もリブートが行います。利用後に返却されたデバイスは全てリブートが責任を持ってリユース&リサイクルを徹底するので、お客さまは所有することで発生する手間に自分の時間を取られず快適にデバイスを利用することにフォーカスしていただけます。

・・・

どうでしたでしょうか?
この記事で、少しでもリブートのサブスクリプションについて皆さまがご興味を持っていただけたら幸いです。

それではまた次回!

いいなと思ったら応援しよう!