見出し画像

超初心者のための「資産形成」超入門講座

みなさんこんにちは!ReBIRTH株式会社編集チームの鈴木です。

不動産投資を通して豊かな未来の実現をお手伝いするコンシェルジュ「ReBIRTH株式会社」の公式noteへようこそ!
このnoteでは、不動産投資、金融、経済、貯蓄、資産運用などについて、今さら聞けない基礎知識から、明日役立つ専門的な情報まで、わかりやすく簡潔に発信しています!

今回は、「超初心者のための「資産形成」超入門講座」というテーマでお話しさせていただきたいと思います。

資産形成は、大きく分けて2種類。

お金を効率よく増やすために、資産形成を始めたいと考える人は増えています。とはいえ「何も知識がなくて、どうしたらいいか分からない…。」と感じ、なかなかスタートできない人も多いはず。

まず初めに覚えていただきたいのは、資産形成には「貯蓄」と「投資」の2種類があるということです。

そのような中、お金の知識がゼロの人でも、必要最低限の知識を知っていれば資産形成はすぐ始めることができます。
より具体的には、「投資信託」を利用した「長期投資」がおすすめです。(特に今後の長い社会人生活を控える20代・30代の方に!)

資産形成と資産運用の違い

続いて、「資産形成」と「資産運用」の違いについて理解しましょう。まだなんとなく区別がついていない方もいらっしゃるかもしれませんので、ご説明します。

資産形成
→ゼロの状態から資産を作っていくこと

資産運用
→今ある資産を使って、資産をさらに増やしていくこと

そして、「資産形成」は下記のどちらかを目指して始めるというのが一般的だと言われています。あなたの場合はどちらでしょうか?

貯蓄
→緊急時に備えてお金を貯めておく

投資
→余剰資金を働かせてお金を増やす

可能な限り、貯蓄と投資をバランスよく行っていけたら理想的ですよね。

ここまであらゆる用語の解説を進めてきましたが、「投資」「資産形成」などと聞くと「やっぱり失敗するときのリスクが大きそう」など、ネガティブな印象を持たれがちですが、実際は危険なものではありません。

投資方法は様々

特に20代、30代の若い世代の方におすすめとされているのは、下記の3つです。

  • 投資信託

  • 株式投資

  • 国債

最近ではこの中の「つみたてNISA」や「外国株」などがかなり人気とされています。

続いて、それぞれの投資方法のメリットについて触れていきます。

【投資信託のメリット】

  • 月100円から購入できる。

  • 商品1本で簡単に分散投資できる。

  • 投資の専門家がお金を運用してくれる。

【株式投資のメリット】

  • 配当金や株主優待がもらえる。

  • 単元未満株を選べば、1万円程度でも購入できる。

  • 短期間でも大きな利益を得られるチャンスがある。

【国債のメリット】

  • 元本割れのリスクが格段に低い。

  • 銀行の定期預金よりも金利が高い。

  • 変動金利タイプと固定金利タイプがある。

このように分解をして、ひとつずつを噛み砕いてみると、これまで想像していたよりも、簡単に始められるように感じていただけたのではないでしょうか?悩まれた方は、まずはお気軽にご相談くださいね。

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

◯このnoteでは、不動産投資ひいてはお金にまつわる知識をお伝えしてまいりますが、ReBIRTH株式会社では、それぞれのご状況やご希望、お悩みなどを個別にお伺いします。いつでもお気軽にお問い合わせください。

◯2023年4月、代表の森田が初の書籍を出版しました。
特にご要望の多い医師の方向けに、医師ならではのお金の悩みに寄り添う不動産投資の入門書です。堅実に資産を増やし守っていく資産形成の極意が1冊にまとまっています。研修医の方から、大学病院教授様、開業医様まで、多忙な医師の方こそ必見です。Amazon他、全国の書店で好評販売中となっております。


いいなと思ったら応援しよう!