![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129902891/rectangle_large_type_2_41306ed494bbe513009633f3e58df5e7.jpeg?width=1200)
気軽に自分スタイルで使えるカードケース『Flefile(フレファイル)』を作りました
💡広告リンクについて
下記の製品URLは一部Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。 広告リンクからご購入いただいた場合、購入によって発生した報酬が私の活動のサポートとなります。
みなさん、こんにちは。ミヤマです🙌
昨年12月に発売スタートしたカードケース『Flefile(フレファイル)』はTOFTPOUCHシリーズなどでもおなじみのasoさんとコラボ制作したアイテム。
大変ありがたいことにたくさんの方からご購入の報告もいただいており……ご購入いただいた皆さま、本当にありがとうございます!
改めてnote記事にもカードケースのこだわりポイントなどをまとめましたので、ぜひこの機会にチェックしていただけると嬉しいです。
▼動画でも詳しく紹介しているので、ぜひこちらもご覧ください👀
基本スペック
どこにでも気軽に持ち歩ける存在を目指して作ったカードケース「Flefile(フレファイル)card」
サイズは7cm×11.5cm×0.5cm、重さは40g。メインの素材はサラサラな触り心地のPVC素材を使用しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707118173040-fmqxldzJxB.png?width=1200)
水に強い素材なので濡れた手で持っても大丈夫ですし、少しの汚れなら軽く拭くだけでOK!
ちなみにこのPVC素材、asoさんから販売されているブックカバー Fog(フォグ)と同じものを採用しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707120270593-MBTeQZ6uTh.jpg?width=1200)
カードはメインのポケットと裏面のスリット部分に収納可能。真ん中のバンドを留めることでメインポケットからカードが飛び出さないようになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707118236147-aBOg4XRDKd.png?width=1200)
バンドは一般的なゴム素材なので、取り外しもスムーズです。
こだわりのポイント
メインポケット
メインの収納ポケットには名刺やカードをファイリングできるよう、仕切りが内蔵されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707118303209-DsHqDpDC5D.png?width=1200)
ポケットの側面は糸を使って縫い合わせてあるため、素材を溶かして止めるよりも頑丈です💪
名刺なら10~30枚、クレジットカードなら10枚ほど収納できます。
ファイリングするための仕切り板は硬めのPP素材。指で軽く押し曲げることでカード類をスムーズに取り出せる構造にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707556346845-nadgR87YRO.png?width=1200)
また仕切り板はゴムで留めているだけなので、引き出せばポケット内のお掃除も簡単です。
背面スリット
それぞれのスリットにカードを1枚ずつ、合計2枚のカードを収納できるようになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707118524844-ZxviNGwrFc.png?width=1200)
スリットの中に入れたものが滑り落ちないように、ぴったりしたサイズ感に仕上げました。
ポケット内側は耐コピー素材
ポケットの内側はインクなどが裏写りしにくい素材を重ね合わせています。
映画の半券や手書きのポイントカードなどを実際に数ヵ月入れて使用していますが、とくに裏写りが気になることはありませんでした。
⚠押したばかりのスタンプなどはさすがに裏写りして汚れてしまう可能性があるのでご注意ください!
カスタマイズ可能なカラー展開
カラー展開は全8種類ご用意!(これでも厳選しました😂多くてすみません😂😂)
![](https://assets.st-note.com/img/1707118777435-Ya8PT2Ip9v.png?width=1200)
ホワイト系:4種類(ホワイト×ブラック、ホワイト×シルバー、ホワイト×クリアグリーン、ホワイト×クリアスカイ)
ブラック系:4種類(ブラック×ブラック、ブラック×シルバー、ブラック×クリアグリーン、ブラック×クリアスカイ)
皆さんのスタイルに合わせてバンドをカスタマイズできるように、色違いのバンドを2つ、バンドを留めるための予備の留め具を2つを同梱しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707120198588-8SIHGOkxQQ.jpg?width=1200)
ぜひ皆さんの好みの組み合わせを見つけていただけると嬉しいです。
あなただけの「#myflefile」をSNSでシェア!
ご自分の好きなカラーのバンドに替えていただり、推しの写真やステッカーを入れていただいたり、皆さんらしいカスタマイズをしていただけたら……SNSにハッシュタグ「#myflefile」をつけて投稿していただけるとさらに嬉しいです!
ここで、asoスタッフのMYフレファイルをご紹介!いつも着ている服で色味を合わせてあげても、とっても可愛いですよ🫶
— aso (@aso_update) December 1, 2023
ぜひ、商品が届いたら #myflefile を付けて、皆さんのカスタマイズや使い方を教えてください! pic.twitter.com/nkCUkl5tZX
最後に
![](https://assets.st-note.com/img/1707118992016-OJ5xCJey3l.jpg?width=1200)
『Flefile(フレファイル)』は、asoさんをはじめ、たくさんの方にご協力いただき、無事皆さんのお手元に届けることができました。
私一人の力では、絶対にここまでくることができませんでした。改めて、今まで私を応援してくださった視聴者の皆さんにもお礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。
これからも楽しくYouTube活動を頑張っていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!
🛒 Amazonでの購入はこちら
🛒 楽天での購入はこちら