![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69396482/rectangle_large_type_2_b7d0663685b0eec54b930cd501300741.jpeg?width=1200)
Photo by
juritakai
寅男と新年の抱負
みなさま、新年あけましておめでとうございます!
って、もしかしてちょっと遅い?
今このコラムを書いてる日にちは1月2日。この記事が出る頃はどうやら2月号なので、少し遅い!笑
でも旧正月があるから、読んでる方は、そっちの方であけまして気分を味わってくれたら。。!
まぁ、ということで、今年もよろしくお願いします。
**
2021年は、コロナに対してもなんとなく慣れてきて、以前の生活と融合して新しい日常が生まれた年でしたね。
ライブも有観客でできるようになったりとか!
コロナ禍で、培われた配信の技術、バーチャルの技術と、戻りつつある日常を組み合わせて新しいテクノロジーとかできたりしたら面白いなと思う本年でございます。
**
そして今年は寅年。僕は1998年の生まれなので年男でございます。物心ついてからの初の年男なんですが、何かついてることがあるといいな。
ちなみに僕、来年が何の干支だとか無頓着な人間で、毎回お正月になってから「今年は寅年なんだぁ」とか思うんですが、去年の10月くらいからやたらと虎柄のジャケットが欲しくて探してるんですよね。
まだ見つかってないけど。
なんか無意識的に今年の干支と、僕のソウルが呼応して、虎に変態しようとしてたのかしら。
って山月記の李徴かよ!!(臆病な自尊心と尊大な羞恥心。あながち間違っていないかも)
**
まぁそんなわけで今年は勝負の年として。僕はいろんなことに励んでいきたいと思います。皆さんはどんな一年にしたいですか?
文:鈴木飛翔