![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17622454/rectangle_large_type_2_0aa0604ec10c2ba4b913ba36e070d628.jpeg?width=1200)
そうだ!リアニがあるじゃなか!
・アニソンで発散したいのに思い切り騒げるイベントが減っている。
・どのライブも年々、レギュレーションが厳しくなっているように感じる。
・アニソンDJイベント、楽しそうだけれど足を運ぶのはまだちょっと不安。
・自分はアニソンDJで将来は大舞台で豪華な共演者と並び立ちたい。
そんな思いを抱えているアニメ・アニソンファン、そしてアニソンDJも多いのではないでしょうか。
でもちょっと考えてみて下さい。
半径30cmの指定席で思いっきり騒ぐと隣のお客さんにとっては凄く迷惑じゃないですか?
そこは貴方が発散する場所じゃないのかもしれません。でも、それなら「もっと広い会場で心置きなく盛り上がることができるイベントがあってもよいのではないか?」と私たちはずっと考えていました。
『リアニ』なら都内から約1時間(幕張メッセに行くのとほぼ同じ!)の広い河川敷で、のびのびとアニソンで盛り上がれます。
しかも、土手には400mの桜並木!
普段聞けないキャラソンやユニット曲もプレイしてくれるアニソンDJに加えて、大型アニソンライブにも出演する人気声優やアニソンアーティストも多数ラインナップしています!
私たちはアニメと音楽が大好きで、そんな人たちが集まって大盛り上がりできる場所が欲しくて10年前にこのイベントを始めました。大型のアニソンライブも大好きです。だから、そっちはそっちで気持ちよく楽しみたい!…でも、せっかく大きな音でアニソンが鳴っているならもっと自由に騒げる場所も欲しいと思って、クラウドファンディングという手段で多くの方の支援をいただきながらここまで続けてきました。
いつか、今主流になっている全席指定の大型イベントに加えて、フェス形式もアニソンイベントの1つの選択肢に加わることが私たちの夢です。
だから、最初の4つに同じ気持ちを抱いた貴方にぜひ参加していただきたい。そして、体験してみた感想をTwitterやLINEやメールでお寄せいただきたいのです。新しい自由なアニソンイベントを創るために、皆さんの力を貸してください。
フェス型のアニソンイベントは必ずこれから面白くなります。ぜひ、貴方も新たなシーンが生まれる瞬間の当事者になってください。
前売券の一般発売に先立ってただいまチケット先行受付を実施中です。
---
「う~ん…興味はあるけど、予定も分からないしちょっと迷うな」と思った方は『リアニ』がもっと楽しみになる情報をお届けするLINE OpenChat(匿名参加OK)をご用意したので、まずはこちらにご登録下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
![『Re:animation』のアニソンDJフェスガイド](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17497956/profile_30121f6c3690ee87e9e7a4f48921e4e0.png?width=600&crop=1:1,smart)