見出し画像

コンビニ商品があなどれない話

内装業を営む「株式会社リアライズ」

素敵なデザインの壁紙を”インテリアパネルに形を変えて"ご紹介しています。
女子がときめくインテリアパネルの製作部

realize+(リアライズプラス) です。



コンビニ商品があなどれない!!!

というのは昨今言われていることですよね。

コンビニは割高というイメージがありますが、果たしてそうなのかと最近思うことがよくあります。


例えば焼き魚シリーズ

夫婦二人分の焼き魚を作るのに、切り身を買って、グリルで焼いて、グリルを洗っての一連の作業をするのにかかる価格と労力を考えたら、サバの塩焼きなど、一人200円台です。

むしろコスパが良いとさえ思います。

しかも美味しいときたら、利用しない手はないと思うのです。

これにお味噌汁とご飯、最近復活しているぬか漬け、小鉢を一品付けたら、立派な食事になります。


例えばワイン🍷

お酒大好き!な私(^-^;

毎日の晩酌は欠かせません。

時々、ワインを飲みたい衝動にかられるのですが、一般的にある750mlのボトルは少々大きすぎるのです。

そんな時にコンビニのワインはイケる!!!なる情報をゲットして買いに行きました。


この子たち、最近の私のお気に入りです♡

何がいいってsize感

画像1

この子たちは250ml/本と飲みきりサイズがたまらない(≧▽≦)

美味しいワインをちょっと飲みたい時ってあるじゃないですか?

(私だけ???)

750ml一本あけちゃうと、他の事何もできなくなっちゃうし・・・(^-^; 一回あけちゃうと味が落ちるし・・・

だからお気に入りのsize感なのです。

ワインはお店に行って、美味しい食事と一緒に美味しいワインをセレクトしていただいた方が、満足度も大きいと思っていますが、こんな状況では気軽に飲みにも行けず・・・


このワインなら、赤、白どちらを楽しんでも500mlです。

少々割高ではありますが、それでもお店で飲むことを考えたらとてもお安いと思うのです。

しかも美味しいので、十分満足できます。


最近のコンビニ、本当にあなどれません(*^_^*)


*~*~*~*~*~*~*~*

”realize+”~インテリアパネル購入サイト~

【公式ショップ】https://realizeplus.stores.jp/

【minne】https://minne.com/@realize-puls

【Creema】https://www.creema.jp/creator/3441870

*~*~*~*~*~*~*~*


*~*~*~*~*~*~*~*

”realize+”~SNSでも発信しています~

【Instagram】 

https://www.instagram.com/realize_plus/

【Twitter】

https://twitter.com/plus_realize

【LINE公式】

https://lin.ee/4fVSoKv

「友達追加」で10%OFFクーポンプレゼント中

(realize+公式ショップ、ワークショップで使えます!)

*~*~*~*~*~*~*~*






いいなと思ったら応援しよう!