【インテリア】インテリアパネル選びに迷ったら、まずは「小さな空間から」
内装業を営む「株式会社リアライズ」
素敵なデザインの壁紙を”インテリアパネルに形を変えて"ご紹介しています。思わずときめくインテリアパネルの製作部
realize+(リアライズプラス) です。
先日、愛知県の方から、お店に飾りたいとご購入いただきました。無事にお届けでき、お写真をいただきました。
※こちらは現在「受注製作」で承っております。
これまでも、オープンするサロンに飾りたいとご購入いただいたり、ご自宅以外のところで飾っていただくことも少しづつ増えて参りました。自宅以外の場所というと、目にする方が多いという事ですから、とても光栄です。このご時世、友人の自宅に遊びに行き、こだわりの素敵なインテリアを目にすることもめっきり減りましたからね。
realize+のインテリアパネルは、主役になるようなゴージャスなものから、さりげなく演出できるようなものまで、多くの作品を出品しております。
インテリアに取り入れたいのだけれど、どこに何を飾ったらよいかわからないという方には、まずは「小さな空間から」をおすすめしています。例えばトイレのような小さな空間です。我が家はマンション住まいなので、トイレもコンパクトですが、小さいながら飾る壁は四方にあります。四方の壁のどこに飾るかでも、随分印象が異なります。
マンションの小さなトイレであれば、15㎝×15㎝のコンパクトなsizeを3枚セットで飾るか、30㎝×20㎝のA4sizeくらいを1枚で飾るのがおすすめです。
インテリア雑貨のように取り入れたいのであれば、15㎝×15㎝でさりげなくこなれ感を演出してみてはいかがでしょう!
逆にトイレの主役にしたい、絵画のように取り入れたいのであれば、30㎝×20㎝がおすすめです。デザイン性のあるものを選ぶと◎
小さな空間を彩ると、だんだん他のところにもイメージが膨らんできます。トイレの他にも、例えば今はテレワーク用にスペースを設ける方も増えています。そんな書斎のような場所から始めてみても良いですね。多くの方に空間づくりを楽しんでいただきたいので、インテリアパネル選びに迷ったら、ぜひご相談ください。小さなことでも大歓迎です!ご相談はLINE公式アカウントのトークの他、InstagramのDM、各販売サイトのメッセージ欄からお気軽にどうぞ!
*~*~*~*~*~*~*~*
”realize+”~インテリアパネル購入サイト~
【公式ショップ】https://realizeplus.stores.jp/
【minne】https://minne.com/@realize-puls
【Creema】https://www.creema.jp/creator/3441870
*~*~*~*~*~*~*~*
【ワークショップのご案内】
①”DIYに挑戦!”インテリアパネルづくり
②”壁紙でつくる”フォトフレームづくり
開催:毎週(火)、(木)、第2、4(土)
時間:10:30~ / 13:30~
場所:realize+工房 (東武東上線 上板橋駅徒歩5分)
お問合せ・お申込み:HPよりすべてのリンク先をご案内しています。
*~*~*~*~*~*~*
【訳あり商品の販売】
開催場所である工房では、製作中にできてしまった「訳あり」の商品を、お買い得な価格でご提供しております。
飾るのには問題のないものですので、お好みのデザインに巡り合えたら「ラッキー♡」です。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ。
(東武東上線 上板橋駅徒歩5分)
※出張ワークショップで不在にしている場合があります。お越しの際はお電話等でご確認いただくことをおすすめしております。
*~*~*~*~*~*~*
【LINE公式アカウントのご案内】
https://lin.ee/4fVSoKv←「ここをクリック」
✿「友達追加」で10%OFFクーポンプレゼント中
(realize+公式ショップ、ワークショップで使えます!)
✿LINE公式だけのお得なシークレット情報を配信中
*~*~*~*~*~*~*
【Instagram・Twitterのご案内】
Instagram・Twitterでも「出品中の作品」や「実例集」をご紹介しています。デザイン選びの参考にして下さい。
よろしければ”フォロー&いいね”をしていただけると、とても励みになります♡
【Instagram】
https://www.instagram.com/realize_plus/
【Twitter】
https://twitter.com/plus_realize