
【REALITY ブラッシュアップ プロジェクト】アバターコーデの登録数/クローゼット機能が追加されました!
いつもREALITYをご利用いただき誠にありがとうございます。
皆さまのご要望を参考にREALITYの改善を進めていく「REALITY ブラッシュアップ プロジェクト」において、新情報をお届けいたします。
過去にはもちろん、このアンケートやSNSなどに寄せられた皆さまのお声をキッカケに開発や改善が進んだことも多くあったのですが、この取り組みはより皆さまと一緒にREALITYを創っていきたい、そしてより楽しく、快適にREALITYをご利用していただきたいという想いからスタートしております!それでは今回のアップデートについてご覧ください!
■今回の取り組み:アバターコーデの登録数/クローゼット機能が追加されました!
前回6月にアバターコーデのスロット数を5枠➡7枠に増やしましたが、「それでもまだ足りない!」というご意見をいただいておりました。
そこで!今回、以下の機能を新たに追加いたしました。
コーデスロットを7枠→10枠に増やしました!
作成したアバターコーデのスロットが画像で表示されるようになりました!
コーデの作成がよりしやすくなりました!

【変更点】
変更前:スロット作成➡コーデ編集(スロット作成時に編集していたコーデはキャンセル、または選択中のスロットに上書き)
変更後:従来通りのスロット作成➡コーデ編集に加え、コーデ編集➡スロット作成ができるようになりました。
※スロット作成時に編集していたコーデで、新しいスロットを作ることができます。
■使い方
画面左上のスロットをタップ
ウィンドウ内の「+」を押すと、新規スロットが作成できます
ウィンドウ内の「コーデ削除」を押すと、選択中のスロットを削除できます
スロットに保存されたコーデに上書きしたい場合は、コーデを編集後に保存すると上書きされます
※選択中のコーデを編集後に保存せず、別のスロットに切り替えたい場合は「上書きして切り替え」または「上書きせずに切り替え」を選ぶことができます
ステキなアバター作成に、ぜひご活用くださいませ!
▼過去のブラッシュアッププロジェクトの取り組みはコチラ