中国本土旅行者の動向予測

コロナ後の動き

  1. 2024年4月の訪日観光客数は304万2,900人となり、連続で月間300万件を突破し、新型コロナウイルス感染症流行前の2019年4月と比べて4.0%増、しかも連続2ヵ月の増加となりました1

    1. 中国本土からの訪日観光客は53万3,600人で2位で2019年4月比26.5%減となりました1

    2. 中国からの訪日観光客の数は再び増加基調に戻り、観光産業に対する経済効果も大きくなると予測されています1

    3. 中国人観光客の消費額は依然としてトップを占めており、2024年もこの傾向が続いています1

    4. 日本政府観光局(JNTO)が2024年4月17日に発表した、2024年1-3月期の訪日外国人旅行消費額は1兆7,505億円(2023年同期比73.3%増、2019年同期比52.0%増)と推計されています1

    5. 中国からの訪日観光客市場は、2024年以降に向けて大きな成長が見込まれており、観光業界はこの需要に応えるための準備を進めています1

増えては来ているが、コロナ前には戻ってはいない
短期的には回復していくが、楽観はできない

中国経済の動き

  • 中国不動産市場の崩壊
    ただし、0になってるわけではない。

  • 電気自動車の販売不振
    品質問題と安値輸出で売れない

  • 輸出の低迷
    昨年比20%程度の落ち込みとみられる(正確な数字は不明)

  • 対外投資がマイナス
    アメリカや日本の企業が次々に撤退、国内回帰や、盗難アジア、インドなどに移転

  • 失業率の増大
    発表されないので、詳細は不明であるが、大卒の40%は職がない。銀行員の過去のボーナスの返還要求が出ている。公務員の給与未払い

  • ショッピングモールの閉店
    大規模ショッピングモールのテナントの撤退が目立つ

  • 旅行の低価格化
    旅行需要は旺盛であるが、旅行先で屋台での食事でお金をつかわない旅行が流行っている

政治的な動き

  • スパイ防止法

    • 基準があいまいで、だれでも逮捕できる。実際に法人も逮捕

    • 危険なので中国より外国人退去

    • 外国資本の撤退異変

  • 軍の不正と機能不全

    • 軍の最高幹部の更迭つづく

    • 装備品の横流し

      • ロケット燃料が水

      • 備蓄倉庫のなぞの火災が監査前に相次ぐ

      • 動かない空母

      • 輸出兵器の不良率高い

  • 食糧危機対応

    • 全国の土地に稲を強制的に飢えている

勤勉な無能

  • 崇禎帝

    • 明の最後の皇帝。政治改革を行うなど勤勉に働いたが、側近を次々に粛清し、国を滅ぼした。

    • 崇禎帝の本は、発禁処分となった

    • 習近平主席とにていると国内でうわさされた

  • 不動産バブルに有効な対策が取れず

  • スパイ防止法と外国資本誘致と同時におこなっている

台湾進攻はない

台湾進攻の軍事的能力はすでにない
侵攻があった場合は、日本への外国人観光客は全面的に停止する。

政権崩壊

中国の歴史にある、帝国の崩壊の条件が整いつつある。政権も警戒している
しかし崩壊は、数年のうちにはさけられないという見方が多い
崩壊後の混乱は数年続く。
国民は観光旅行どころではない。
政権崩壊後、歴史の常で、複数の国に分裂。内乱になるか平和裏に再統一するかはわからない。
諸外国による侵入、支配も考えられる。ロシア、インド、イギリス、台湾、ベトナム、北朝鮮、そしてアメリカ
崩壊時には中国はハイパーインフレになるのが常なので、中国資産はほぼなくなると思われる。

再興のシナリオ

どの勢力が政権を取るか不明であるが、台湾系の勢力が多数をしめる可能性が高いと思われる(やまかん)
この場合、中国の復興は急速となる。再び世界の工場としての役割をになう。中国投資をするなら、このタイミング。民主政権なら、世界中から投資と技術があつまり、日本の空洞化は本格的に進む可能性がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?