
Googleトレンドで遊んでみた
こんにちは!
リアル成果マーケティング株式会社です。
皆さん、Googleトレンドは活用されていますか?
Googleトレンドとは
キーワードがどれだけGoogleで検索されているか
というトレンドをグラフで確認する事ができるツールです。
https://trends.google.co.jp/trends/
最新の急上昇ワードや
過去のトレンドなんかもチェックできます
今日はそんなGoogleトレンドで
キーワードを調べて遊んでみました
(コロナ前と比較できるよう
検索期間は2018年1月1日から2021年5月10日)
まずはこちら
毎年5月の第2日曜日に向けて上昇しすぐに急落している。
キーワードは「母の日」
とても分かりやすい推移
ちなみに「カーネーション」というキーワードでみると
2021年2月18日に過去最高の検索がされている
なぜか...
そういうときは関連キーワードやTwitterの過去のトレンドで調てみる
「ニーア リィン カーネーション」。。。?
なるほど、スマホゲームが2021年2月18日にサービス開始をしたとの事です
このように意図が違うキーワードのデータも含まれているので
市場分析をする際は要注意ですね
では次のキーワードについて
【1】Facebook
【2】Instagram
【3】Twitter
【4】tiktok
各SNS媒体への世の中の関心具合が見事に数字に表れていますね
今注目度が伸びている媒体は圧倒的にtiktokだという事が分かります。
また、tiktokは2020年8月2日~の週に検索数が急増しています。
アメリカがtiktok禁止を検討しだした頃ですね。
このように検索数から過去にあった事象に気付く事もできます。
ウェブマーケティングの際は、
Googleトレンド是非活用してみてくださいね!
---------------------------------------------------------------
リアル成果マーケティング株式会社 HP
https://realcv.co.jp/
広告費削減するなら
https://realcv.co.jp/optimize/
【SNSたち】
Facebookページ
https://www.facebook.com/realcvmarketing/