見出し画像

3D間取り図🏠

今回は、3D Bibiさんのこちら👇のチュートリアルをやりました


実際にやってみた👇




🍕感想

手軽に間取り図が作れました
引っ越しのときに役に立ちそうです


💣バージョン違い

archimeshのインストール方法 (0:16~)

またいつものアドオンの場所はなくてエクステンションの場所のパターンでした


「archimesh」の場所


無事に使えるように



🚩勉強になったこと

部屋の作り方 (1:33~)

archimeshの操作メニューをいじって、壁やドアなど作りました


archimeshの操作メニュー



【方法】

  1. 「Room」をクリックして壁をつくる

  2. 四方を壁で囲む

あとは仕切りの壁や、ドア、窓などつけて自由にレイアウトします




最後に

本物の間取りの映像も見てみましょう

ついつい見てしまうショート動画でした


最後まで読んでいただき誠にありがとうございます🙇‍♂️

この記事はいかがだったでしょうか
質問・レビューあればとてもとてもとても嬉しいです

一緒に映像制作がんばりましょう!

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?