
はじめてのキャラクターモデリング【01モデリング】🔰
今回は、ふさこ / 3D自習室さんのこちら👇のチュートリアルをやりました
実際にやってみた👇
🍕感想
今日からキャラクターモデリングのチュートリアルをやっていきます
以前にもキャラクターモデリングとアニメーションのチュートリアルはやったことあるんですが、もう一度初心者向けのものからはじめていきます
ふさこさんのチュートリアルはblenderの基礎の操作から始まって、声も優しいので初心者の方でも取り組みやすいなと感じました
🌳説明されてない部分
キャラクターの画像 (3:14~)
画像は各自でどこかからダウンロードしてくることになっています
僕の場合は、”Pngegg”というサイトで画像を無料でダウンロードできました
ちょっとめんどくさかったのでやり方を載せておきます
【方法】
(サイトにいく)https://www.pngegg.com/en/search?q=south+Park+Stan#goog_rewarded
”South Park Stan” と検索
広告を見る(無料ダウンロードのため)
好みの画像を選ぶ
また広告を見る
ダウンロードする
”Watch a short ad” と出てくるのでクリックしたら広告が流れます
5秒ぐらい表示されたら消せるようになります


画像の配置角度 (3:23~)
チュートリアルでは「視点に揃える」のチェックマークを外すといっていましたが、その部分がありませんでした
その場合は、Nキー → アイテム までいき、回転の部分にマウスカーソルを合わせてBackSpaceキーを押すと角度をリセットできました



🚩勉強になったこと
Alt G (20:30~)
オブジェクトの場所をリセットするショートカットキーでした
これは便利ですね
🔍調べてみた
Nゴンはなぜいけない?
Nゴンのデメリットが書かれている記事を発見しました
【Nゴンのデメリット】
サブディフィジョンサーフェスを使うと歪む
Nゴンの部分の面を自由に変形できなくなる場合がある
ループカットがうまくできなくなる場合がある
Nゴンを使うときには慎重にならないといけないみたいです
最後に
サウスパークのスタンの映像も見てみましょう
最後まで読んでいただき誠にありがとうございます🙇♂️
この記事はいかがだったでしょうか
質問・レビューあればとてもとてもとても嬉しいです
一緒に映像制作がんばりましょう!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?