見出し画像

【後藤達也氏】『「利上げ」とは? そもそも経済解説#2 (2022/5/29)』を見てみた(その6)

政策金利と中立金利

中立金利とは

  • 景気を熱しも冷ましもしない、経済にとってほどよい金利

  • FRBが中長期の目安としている数字が2.5%

  • 金利が2.5%ぐらいだと、今の経済にちょうどいい金利ということ

現在の政策金利

  • コロナ渦では中立金利よりも低い政策金利にすることで、景気を刺激してきた

  • 景気を刺激すれば、コロナ直後で傷んだ経済を元に戻すことができると判断して金融緩和をやってきた

  • ただインフレで物価が上がってしまったので、大慌てで利上げしている

  • あまりに利上げしすぎても、不景気にしまう

  • 今は中立金利を超えた政策金利にしようとしている

  • これ以上、利上げしていくと物価は抑えられるかもしれないが、景気を殺すかもしれないという曲面に入ってくる

株価の推移

  • FRBは中立金利ぐらいに金利をあげたら、利上げのペースを急がないかもしれない。というニュアンスも醸し出し始めている

  • マーケットも織り込みつつある

  • 実際に利上げのペースが落ち着くかは今後のインフレや景気の状況次第

  • 5月〜7月あたりは急激な利上げをすることになったので、株価はここ数ヶ月急落した

  • 8月以降は利上げが穏やかになる、という見方があることから、株価は少し上昇に転じている