
なぜこんなに涙するのか〜ファーストキス鑑賞〜
遅ればせながらファーストキスを鑑賞してきたので初めての映画レポです!🎬️
あらすじはリンクの通りです。ネタバレなしで良さを表せたらと思うのでぜひご一読ください!
ゼロ情報で観たい!という方はバック推奨⚠
一言でどんな映画?
涙なしには観られないラブストーリーです!
実際、筆者は全体の1/4は泣いていました。周りからもすすり泣く声が聞こえるくらいでした。恋愛もの弱い人はハンカチ必須!
コミカルなテンポのいい会話が間をつなぎ、鑑賞者を飽きさせない流れの良さや、アラサー以上には懐かしいガラケーの登場。
ターゲット層はアラフォーくらいかと思われますが、年齢問わずパートナーや夫婦で鑑賞しても一層仲が深まる作品です。
共感できる夫婦生活
松たか子演じる主人公カンナと松村北斗演じる駈(カケル)は、結婚したのち徐々にすれ違い、時を経て不仲を通り越し、互いに干渉すらしない関係になってしまいます。
その様子がリアルで、それでいて若干身に覚えがあって危機感をおぼえるんです。
夫婦生活3年目の筆者が身に覚えがあるのはどうなのか、と思われるかもしれませんが、そんなわずかなズレ、夫婦の時間が取れないこと、生活リズムのズレが作中の夫婦関係に悪影響をもたらします。
人の振り見て我が振りなおせ、とは言うものです…
そんな共感できる夫婦のやりとりは、記念日のシーン、朝ご飯を用意するシーンが注目ポイントです!
脚本家と監督のネームバリューと個性
もともとこの映画は、脚本家:坂元裕二 ✕ 監督:塚原あゆ子 という2人のヒットメーカーが組んだ注目作です。ちなみに今作が初コンビだそう。
過去作品から互いにファンも多くついているため、集客力は高いです。
そんなファンの1人でもある筆者が惹きつけられてやまないのは①ウィットに富んだリズミカルな会話 ②映像作品としての一体感と迫力 です。
①ウィットに富んだリズミカルな会話
これは坂元裕二作品あるあるです。2017年1月クールヒットドラマ『カルテット』にもあらわれていました。一般的に比喩表現で使わないシーンをあげることで新鮮さを感じさせつつ、観る人が「あるある/そうそれ」と思うような表現をします。
本作では予告でカンナが「恋愛感情と靴下の片方はいつかなくなります」と持論を展開するシーンがあります。ぜひそこをフルで見てほしい!見ていて唸ってしまうあのやりとりにこそ、脚本家の個性を感じます!
②映像作品としての一体感と迫力
これは塚原あゆ子作品に多くあらわれています。2018年1月クールに大ヒットした『アンナチュラル』でも感じられます。
俳優たちの熱い演技に加わる環境音・BGM・テーマソングの入るタイミング。緻密に作られた背景など、ただいい演技をする俳優たちではなくドラマや映画としての一体感・クオリティを底上げしているように思います。それが迫力となって観る人を魅了するのでしょう。
俳優たちの冴えわたる演技
まず、松たか子✕松村北斗の夫婦感!年齢差を感じさせない2人の息ぴったりな演技は本当に素晴らしかったです。
松さん演じるカンナの明るさや懸命さに涙が止まりませんでした。一人芝居もずっと観ていられました。
松村さん演じる駈(カケル)が醸し出す「真っすぐでいい人」がカンナを必死にさせ、観る人が目を離せなくなるポイントだと思います。
個人的には自分の意志を突き通す吉岡里帆さんの演技が胸に刺さり、こんな人は自分の前には現れないでくれと思うほどでしたね笑
何が涙を流させるのか、いい夫婦とは何なのか
私の場合は、HSP(Highly Sensitive Person)の気質があり、共感しやすいからボロボロ泣いていたところもあります。(HSPについては今度記事を書く予定)
でも本作はもうどこで泣いてもおかしくない、見えない泣きポイントが地雷のように埋められているんです。それは何気ない夫婦の日常、カンナの仕草などさりげないところに潜んでいます。
本作を観て私が感じたことは、自分はもっと夫をはじめ周りの人を大切にするべきだ、そして当たり前を噛み締めて生きていこうということです。
それほど当たり前に夫婦で暮らしていることがどんなに尊いことなのかを痛感し、カンナと駈(カケル)を自分たち夫婦と比べて泣いていました。
本作では「いい夫婦とは」を説いているわけではありません。観る人によっては「いい夫婦だなぁ」と思うかもしれません。観たことによって自分の日常の尊さを感じる作品なのだろうと感じています。
というわけで、私は夫を連れてもう1回観に行こうと決めました!笑
皆さんも是非、皆さんの大切な人と観てみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
