【夫婦の時間がほしい!と悩んでるママ必見】これを読むだけで夫婦の時間倍増!?夫婦時間を取る3つのポイントお伝えします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本noteでは、
『夫婦の時間を作りたいけど、
お互い忙しくて中々作れない』
『試行錯誤してやっているけど
全然上手くいかない』
そんなお悩みを解決する
”夫婦の時間の作り方”について
詳しく解説していきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは!りのです🌞
今回は
【夫婦の時間の作り方】
について解説していきます。
子どもが生まれる前は、
時間なんて気にせず
思うがままに楽しく過ごしていた。
行きたい所には気軽に行けたし、
食べたい時に食べたい物を食べて
2人で好きなようにのんびり過ごしてた。
しかし、そんな状況が一変する
夫婦にとって大きな出来事。
それは…
出産・育児の始まり。
毎日寝不足で、
初めての育児に不安を抱え
今まで気軽に出来たことさえ
出来なくなる。
やりたいことにストップがかかると
人間ストレスを溜めやすい。
そのストレスが溜まっていくと
どうなるか…
それは
大事なパートナーに
八つ当たりします。
そんな状況が続くと
だんだんと夫婦の仲が冷めていき
お互い無関心に。
気がつくと
2人の時間を取ろう
という意識さえなくなり
夫婦に溝が生まれる。
その状況を打破しようと
色々自分なりに改善するも
上手くいかない…
そもそも
忙しくて中々夫婦の時間は
取れない…
そんなママ達の力になりたくて
今回はこのnoteを書くことに
決めました!!
本noteでは、
夫婦の時間を作れず悩んでいるママが
パパとの時間が作れるようになり、
だんだんと夫婦の時間が増えてくる
夫婦時間の取り方の
ポイントについて詳しく解説していきます。
では早速本題へ
いってみましょう!
朝起きて「おはよう」と
毎日交わしてますか?
「いってらっしゃい」
「気をつけてね」
「おかえり」「ただいま」
「おやすみ」
毎日言えてますか?
「気をつけてね」と送り出すと
事故率が7%減るという
データもあります。
挨拶を毎日交わすことが
夫婦の時間を作るための
土台になるので
ここはしっかり
おさえておきたいところです。
毎日の地道な積み重ねが
本当に大事で、
たかが挨拶と思われがちですか
されど挨拶です。
基本的なことが
結構大事だったりするんですよね。
今一度、
振り返ってみましょう。
単純にスケジュールを共有できたら
手間なく予定を立てやすいですよね。
また予定のすれ違いや
保育園の送迎ミスなど
そんなことも防げるメリットがあります!
今はアプリで簡単に共有できるので
有効活用していきましょう!
ちなみにうちは
「TimeTree」というアプリを
使っています🗓️
予定ごとに色分けできるので、
仕事の予定とプライベートの予定が
分けやすく、1番使いやすいです!
もうすでに行っている方で
「パパがスケジュールの共有を忘れる」
そんなお悩みもあるかと思います。
でもこれはもう
ひたすら言い続けるしかないです😂
3日に1度「スケジュール入れといてね」
この一言だけ伝えましょう。
「いつになったら入れてくれるの?」
「早く入れてよ」
これは逆効果…その場で入スケジュールを
入れてくれたとしても続きません。
私の旦那もそうです😂
今でも忘れる時があるので
「予定入れといてね〜」と
何度も伝えてます!
優しくいう必要もないですが、
サラッと伝えていきましょう!
両親に子どもを預けるのは
気が引ける、
そう思う方もいるでしょう。
実家が近くにない、
訳ありで預けられない、
などの理由で厳しい方もいると思いますが
預けられる距離にいる方は
思い切って両親に頼りましょう!
とは言われたものの…
最初は中々踏み出せないよね。
気が引ける理由として、
「子どもが心配」
が大前提にあるかと思いますが
こんな感情は隠れていませんか?
「子どもを預けてデートする」
ことが悪いことだと思っている。
これ結構マインドブロックなんだよね。
自分で制限かけている状態。
でも
全然悪いことではありません。
夫婦の時間を取ることで、
夫婦の絆や信頼関係が深まって
よりよい
夫婦関係を築く素敵な時間。
その時間があることで
パパとママが笑顔になるなら
子どもにとって最高の
愛情を与えられますよ。
子どもにとって
パパとママの笑顔は
最大の愛情表現なんです。
そう思ったら
夫婦の時間を取るために
実家に預けるって
めちゃくちゃ有意義じゃないですか?
初めは30分などと短い時間でもいいから
やってみる価値はあります。
近所のスーパーに
2人で行く、それだけでも
いいんです。
1歩踏み出してみませんか?
私、夫婦時間のチャンス見つけました。
それはお出かけする時の車の中!
お出かけした際、
車で子どもが寝ちゃった
そんな時あなたは
車の中で何をしてますか?
スマホでSNS見てる?
一緒に寝てる?
スマホを見ることも、
寝ることも、
決して悪いことではありません。
ただ夫婦の時間を作る
チャンスではあります。
子どもが寝いてるうちに
スマホで調べたいことや
見たいものがあるし、
寝ているうちに私も寝たい、
そう思います。
その気持ちも
痛いほどわかります。
でも現状変えるには、
何かを変えないと変わって
いかないんです。
何も変えないということは
その先も変わらないんです。
どこで取れるかを
きちんと考えることが重要。
「ここしか時間が取れない」
じゃなくて
「どうしたら時間が取れるか」
を考える。
「子どもが寝たら一緒にお酒飲もう」
「子どもが寝たらこのアニメみよう」
そう約束しても、
子どもの寝かしつけで
一緒に寝落ちしてしまい
朝を迎える。
朝起きて「また寝ちゃった」
そう思う毎日が続くと、
だんだん諦めちゃうんだよね。
「どうせまた寝ちゃうし」
って約束さえしなくなる。
また、
反対のパターンもある。
せっかく頑張って起きてるのに
パパが寝ちゃう。
約束を破られて、
イラっとしてしまう。
その気持ち、分かります。
私は、
疲れて子どもと寝落ちしちゃうことが多くて
起きてられた日に限って
パパが寝ちゃうとかね…
イライラしてました。
「せっかく起きてたのに」って。
でも、そこの意識を
まずは変えてみませんか?
「寝ちゃった…」って
ネガティブに考えるんじゃなくて
「寝ちゃった自分は
1日頑張った証拠!」
「せっかく起きてたのに」
ってイライラするんじゃなくて
自分に置き換える。
疲れて寝落ちするママと同じで
パパも疲れて寝てるだけ。
夫婦の時間を取ろう
と意識しすぎて、
できなかったことばかりに
目がいってませんか?
それだと
夫婦の時間を作ることが
苦になって
中々うまくいきません。
考え方を変えるって
そう簡単にできることじゃないけど
できなかったことに対して
負の感情を持ってばかりでは
改善しないんだよね。
「昨日も寝ちゃったね〜」
って笑い合えたら自然と
「じゃあ次はこの日にしよう」
って約束しやすい環境になる。
これはいきなりはできません。
どちらかから変わらないといけません。
「何で私から変わらないといけないの」
と思うママもいることでしょう。
でもね、
パパが変わるのをひたすら待つか
ママから変えていくか
方法は2つしかない。
どちらの方が早く夫婦仲を改善できそうか
考えてみてほしい。
今日から
「昨日寝ちゃったね〜!」
「お互い疲れてたね〜!」
って明るくパパに伝えてみませんか?
ここまでお読みいただき
ありがとうございました!
今あげたポイント3つが
できるようになると、
圧倒的に夫婦の時間が増えます。
夫婦の時間が増えることは、
パパとママの笑顔も増やしていく。
パパとママの笑顔を見て
子ども笑顔になる。
夫婦の時間を取ることは
子どもにとっても、
自分にとっても、
プラスでしかありません。
夫婦時間の大切さについて、
前回のnoteで詳しくお伝えているので
改めて読んでみてくださいね🎵
これからも
夫婦の関係性を変えるために
一緒に頑張りましょう!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
今後とも
よろしくお願いします🌞
りの