見出し画像

50歳からの新しい私:精神症と生きるリアルな記録


こんにちは!しろです!!

今回は、自分に起こった体験を
noteに書いてみることにしました。

私と同じように、苦悩している方の
少しでも助けになれればいいなと思っています。

タイトルにもあるように、私は去年50歳となりました。

50歳と言えば、もうすぐ60歳還暦になる
おじいちゃんに片足を突っ込んでる年代だと
ずっと思ってました😅

そして、定年まではサラリーマンとして
会社で働いて終わるものだと思っていました。

それなりに頑張っていたのです。
私は、工場で物作りをやっていました!
役職にもつき、部下もできて
トライアンドエラーを繰り返しながら
仕事の効率も上げていけていたと思ってました。

しかし、その行動が、ある一定の人からしたら
勝手なことをしてる!自分の好き勝手にやってる!
と非難されている事に気づいていませんでした。

特に他の部署から客観的に見ると
余計にそう見えてしまったのだと思います。

そして、事件は起こるのです、、、
(2024年4月)


ある仕事を受けるにあたり、うちの部署が
その仕事を贔屓してやってる!
他の仕事の時には、文句ばっかり言っているくせに!!
と、他部署の責任者が激怒し、
私に襲いかかって来たのです💦

そこからは、揉み合いになり、
窓に激突して窓ガラスが割れて散乱する、
ここぞとばかりに罵詈雑言!
私の中では、そんなつもりではない事も
関係なく叱咤されます、、、、、

もうその時には、自分が何を言われてるのか
よくわからない状態になり、
また、散乱したガラスの破片を見て
なんでこんな事になってるんだろう??
と、他人事のように思っている自分がいました。

その場は、他の人の仲裁もあり
事なきを得たのですが、、、、、、

仕事で、良いも悪いもいろいろある事は
自分でも理解してるつもりでした。
話し合いで、原因追究の上で改善を
繰り返しながら良くしていくものだと思っていました。

しかし、今回の件では人格までも否定されるほどの
暴言を浴び、自分がどうするればいいのか?が
全くわからない状態になってしまったのです。

その日は、早めに仕事を上がらせてもらい
自分なりに、たくさん考えました。

今までにないぐらい、いろいろ考えました。

でも、納得のいかないことがどうしても
出てきてしまうのです。

なぜ私だけ、そこまで言われる必要があるのか?
そんなこと言うけど、あなたもそうだよね?
それは、私に言うことではないと思うんだけど?

もう、頭の中はぐるぐる🌀ぐるぐる🌀です。

なんだか、今まで頑張ってきたこと
全てを否定された気持ちになりました。
また、周りの人も慰めてはくれるものの
どうも私が悪いという雰囲気があり、
かけてくれる言葉が、全く耳に届かないのです。

その状態で、家に帰って、嫁さんに
その時の一部始終を話ししました。

そして、この時の嫁さんの言葉はで
ハッとさせられるのです!

「窓にぶつけられて、窓ガラスが散乱するほどの
 ことがあったのに、ほんとに怪我はしてないの??」

「もし怪我でもしてたら、心配どころじゃなかったよ!」

と、、、、、、

そこで、気づくのです。
確かに、今回は怪我はせずにすみましたが、
怪我をして、その状況によっては、
家族に、物凄い迷惑をかけてしまっていたのかも
しれないと、、、、

そして、会社も周りも、今回の事件に関しては
全くの無関心であった事が、
会社としての対応として、
私は会社に不信感を抱いたのです。

とはいえ、迷惑をかけてしまった事には
変わりがないと思い、話をしようと
会社に向かいました。

その時に、異変が起こったのです!!!

会社に近づくにつれて、動悸が激しくなり
息もしにくくなり、最終的には、身体も硬直して
動かなくなってしまったのです。
なんとか、車を側道に寄せて停める事が
出来たのですが、もうここからが大変でした💦

身体は動かない、息はしにくい、動悸が激しく
涙も止まらない、、、、


もう、自分が自分でない感じでした、、💦

こんな風になった事がないので、
どうしていいのかわからないのです😭

とりあえず、落ち着くまでじっとするしかありません。

どれぐらいの時間がたったのかも覚えていません。

ようやく、涙も止まり、息も普通に出来るように
なってきました。身体も少し動くようになりました。

さっきのは、なんだったのだろう??と
深く深呼吸をして、再度、会社に向けて車を
動かそうとしたのです。

しかし、また身体が言うことをきかないのです!!

アクセルを踏む事が出来ません!!

硬直した身体が、何もさせてくれないのです、、、

そして、またしばらく時間をおいて
身体が落ち着くのを待ちました、、、

どれぐらいの時間がたったのか、
またわかりません、、、、

でも、このままの状態で会社に行っても
まともに話が出来る状態ではないなと思い、
その日は、とりあえず引き返そう!と考えたのです。

すると、なんと言う事でしょう!

今まで動かなかった身体は、普通に動き
動機も息も普通になり、涙も止まって
なんだか、スッキリした感じにもなっているのです。

そして家に帰って、嫁さんにその事を話しました。

そうすると、嫁さんがこう言ったのです。

「もう、そこまで無理して会社に行く事ないんじゃない?」
「今まで、たくさん頑張ってきてたのは知ってるよ」
「それを、きちんと見てくれない会社は、いいとは思わないかな?」
「少し休憩して、ゆっくりする時間も必要なんじゃない」

本当に、この人と結婚して良かったと心から思いました!
いつもそばにいてくれて、きちんと自分を見てくれていた事に
ものすごく感謝したことを良く覚えています。

自分でも気づかないうちに
無理をしていた部分があったのかもしれません。

会社の社長に、今ちょっと会社の方に
行く事が出来なくなりました。と伝えました。

しかし、返事はありません、、、、、

まぁ、社長からすれば、1社員が会社に行けない
なんて言ってるのは、甘えた新入社員が会社に
行くのが嫌で、そんな事言ってるぐらいに感じて、
何言ってんだ!ぐらいに思っていたのかもしれません。

しかし、ここからが大変でした!

落ち着いたので、会社に行けると思って
会社に行こうとした途端、
「窓ガラスが散乱している映像」
頭の中でフラッシュバックして、
行こう!と考えるだけで、
身体が全く動かなくなるのです😱
家からも出ることが出来ません、、、

何日っても、それは変わりません💦

そこで、考えたのです、、、、

この件に関して、会社からは何の音沙汰もなく
こちらから、ただ行けないと伝えるだけ、、、
おそらく、これはしばらく続きそうで、
仮に、なんとか行けるようになったとして
今までと同じ気持ちで仕事に取り組めるのだろうか?

と、、、、、、、、

仕事自体は嫌いではありませんでした。
ものを作ると言うことは好きだったので、
その部分に関して、不満はなかったのです。

仕事のことで議論しぶつかる事は
良くある事だと思います。が、
人格までも否定されてしまう言われ方を
してしまうと、どうしていいかわかりません。
「お前とは一緒に仕事したくない!」とも
言われた事を思い出しました、、、

だとしたら、会社に行く事の出来ない
こんな社員は、いてもいなくても同じだろうな?
と、思いました。

同じ部署で働いていた、部下たちには
本当に申し訳ない事をしたと思いました。
でも、彼らなら自分がいなくてもキチンと
仕事をこなしてくれる!
一緒に仕事をしてきたからわかります!
彼らには迷惑をかけてしまいましたが、
今でも、頑張ってやってくれてると信じています!

もう、会社に対する想いというものも無くなって
いましたので、すぐに退職します!と連絡をしました。

それから、退職まで会社から連絡はありませんでした。

退職は郵便物のやり取りで終わりました。

今考えると、ちょっとブラックな
感じだったのかもしれません。
その中にいると、そういうのは分かりにくいものですね💦

もう会社に行かなくていい。となってから
身体の調子も戻り、普通になったと思っていました。

なので、生活があるのですぐに次の仕事を探さないと!
と、いろいろな所に声をかけました。

ありがたい事に、すぐに
「うちに来ませんか?」と言ってくれる企業様があり
同業種でもあったので、私もすぐに「お願いします!」
と返事をしました😊

今までは、工場内作業が中心でしたが、
次の仕事では営業がメインの仕事でした。
今までの経験があるので、自分としては出来る!
と思っていたのですが、それが甘かったのです。

内向きの仕事と外向きの仕事では、
全然、やり方も考え方も違ってきます。
始めは、そのギャップに戸惑い、
まだまだ勉強不足だと思い知らされ
一から頑張らないと!と気合を入れ直したのです。

しかし、しばらくは研修として
営業としてのイロハから教えてもらって
いたのですが、これが全く頭に入って来ないのです。

なので、焦ってミスを連発します💦
今まで、出来ていたことも出来ないのです。
同業種ということもあり、先方も即戦力として
期待をしてくれていると、もっと頑張らなければ!
と思えば思うほど、頭が働かないのです、、、
その時から、右半身が震え出します、、、
それを、押さえながらなんとか仕事をしていきます。

聞かれた事に、すぐに返答が出来ないのです。
関西人なので、会話のレスポンスは
普通に早い方だと思っていました。
ですが、全く真っ白になってしまい
知ってることも、わからなくなるのです😭

全く前に進めていない自分がいる事が
どうして?どうして?どうして?の連続です。
50歳になって、コピーを取ることもまともに
出来なくなっていたのです、、、、

そして2度目の事件が起こります、、、
(2024年5月)

会社は営業として、新しくこういう事をしていこう!
そのために、こうしよう!
まずは、この部分を、分担して、、、、
と、いろいろ考えて、良くしてくれます。

しかし、それが自分にはプレッシャーになってしまい
朝、痙攣し起きれなくなってしまったのです。

異変に気づいた嫁さんが、
すぐに病院に連れて行ってくれました。

そして、精神科の先生に言われるのです。

あぁ、それは「精神症」だね、、、、

精神症???

鬱病や、パニック障害、PTSDと言った
聞いた事があるものではなかったのです。

精神症ってなんですか?

と、先生に質問した所

鬱も、PTSDもそう言ったものを
総称して、精神症と言うんですとの事。

じゃぁ、自分は何なのですか?と聞いたら

んーーーー、、、

「まだ、今初めて話しただけだから、
これ!とはわからないけど、
仕事を辞める事になった事件のフラッシュバックで
身体が硬直して動かなくなるのは、PTSDの傾向があり、
過度のプレッシャーで、いろんな事が出来ないのは
不安症、鬱病の傾向かな?自律神経失調症かな?と。
切っ掛けは、初めの事だろうね。
再就職には、早かったんだと思うよ。」

「精神的なものは、見てわかるものもあるけど、
これから、話聞いていきながら、どういう治療
していけばいいのかを考えるもので、
すぐにこうです!と言えるものではないんだよ」
との事。

なるほど、、、、
人それぞれって事で、その人にあった治療を
する必要がある、、、それはすぐにわかるものではない、、

精神症について、chat GPTに聞いてみました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

精神症とは、心理的または精神的な要因が原因で発生する症状や障害を指します。この言葉は、特定の疾患名ではなく、広い意味で使用される概念です。主に身体的な異常がないにもかかわらず、心の状態やストレスが原因で体や心にさまざまな症状が現れる状態を含みます。

主な特徴

精神症は、身体と心が密接に関係していることから生じます。例えば、過度なストレス不安が続くと、頭痛、胃痛、動悸、疲労感といった身体症状が現れる場合があります。また、気分の落ち込みや感情の不安定さ、思考や判断力の低下といった精神的な症状も含まれます。

精神症の原因

精神症の原因は多岐にわたりますが、
主に以下が挙げられます

1. 心理的ストレス:仕事、学校、人間関係、
  経済的な問題など、日常生活でのストレスが
  原因となることが多いです。

2. トラウマ:過去の嫌な出来事やショックな体験が
  影響を及ぼす場合があります。

3. 遺伝的要因:家族に似たような問題を抱える人が
  いる場合、影響を受けることがあります。

4. 環境的要因:生活環境や育った環境の影響も
  大きく関わります。

主な症状

精神症に含まれる症状は非常に多岐にわたります。
以下が主な例です:

• 身体症状:頭痛、めまい、腹痛、吐き気
      睡眠障害倦怠感など

• 精神的症状:不安感、抑うつ気分、焦り、
       集中力低下
、イライラ

• 行動的変化:過食や拒食、アルコールや薬物への
       依存など

主な関連疾患

精神症は、いくつかの精神的な障害と関連しています。以下のような疾患が含まれることがあります:
不安障害(パニック障害、全般性不安障害など)
抑うつ障害(うつ病など)
心身症(ストレスが身体の不調として現れる状態)
PTSD(心的外傷後ストレス障害)
自律神経失調症

精神症の診断と治療

精神症の診断には、専門家による詳細な問診と評価が必要です。身体的な原因を排除するために、医療検査が行われる場合もあります。

治療方法は以下のようなものがあります:
1. 心理療法
• 認知行動療法:不安やストレスを引き起こす
        思考パターンを修正します。
• カウンセリング:悩みを専門家と共有し、
        解決策を探る方法です。
2. 薬物療法
   • 抗うつ薬や抗不安薬が使用されることが
    ありますが、症状に応じて処方されます。
3. 生活改善
   • 規則正しい生活、バランスの取れた食事、
    適度な運動が症状の軽減に役立ちます。
4. リラクゼーション法
   • 瞑想やヨガ、呼吸法などがストレス軽減に
    効果的です。

予防と対策

精神症を予防するには、ストレス管理が重要です。日常生活でストレスを軽減し、自分に合ったリフレッシュ方法を見つけることが大切です。また、孤立せずに信頼できる人に相談することも症状の悪化を防ぐ助けになります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と、こんな感じが「精神症」と呼ばれる病気です。

なるほど、確かにあの時の私は、
いろんなところに該当している感じでしたね💦

正直、私には関係のない病気だと思ってました。
自分の考えた方次第だろうと、、、、、

そうじゃなかったのです。
精神症は目には見えませんが、
れっきとした病気です!
脳と心の病気なのです!!

そしてこれは、誰にでも起こり得る事
そしてそれはいつやってくるかわからないのです。
何かきっかけはあるとは思いますが、、、

この時、私は寝ることも、楽しむことも
出来てない状態ではあったので、
そのまま仕事を続けていくのは難しいと思う。
まずは、治療に専念出来る環境にするべきだ。
との話に。

そして、また落ち込んでしまうのです。
せっかく、紹介してもらって、
いろいろ良くしてもらい、期待もして頂いて
いた状況の仕事を辞めなければならなくなったのです。

何と自分は情けないんだろう、、、、
またたくさんの人に迷惑をかけてしまう、、、

もっと早く、病院に行って相談しておくべき
だったのではないかと、、、

前の会社に行こうとさえしなければ
普通に生活できてたので、勝手に大丈夫だと
思っていましたが、その時の影響は大きかったのだと
その時に思い知るのです、、、

そこからは、自問の日々です、、

自分は、もうダメだ、、、
自分は、なんて情けなく弱いんだろう、、、
自分は、何の役にも立てないんだ、、、
自分は、居なくても一緒ではないか、、、
自分は、何のために生きているんだろう、、、
自分は、何がしたいんだろう、、、
自分は、、、、私は、、、?
私は何なんだろう?????


毎日、毎日、毎日、毎日、、、、、

こんなことばかり考えてしまいます。

そんな時、揉めて会社を辞める事になった後に
少し始めていたFXの画面がスマホに見えたのです。

そんな精神状態の中、することもないので
何気な〜く、FXをしていた所
毎日、プラス続きの大勝利!!
1カ月で100万ものプラスになったのです!!

ん??これでやっていけるんじゃない??
月100万なんて、給料の何倍だよ!!
何だ!自分にも出来ることあるやん!!
と、喜び少し前向きになれたと思った矢先に、

一気にマイナス100万円の損害、、、、

え?
え??
えぇっ????????

もう訳がわかりません💦

そして、それを取り返さないと!!と
別口座の分も移動させて、、、、、、

はい、お分かりの通り
そんな状態では上手く立ち回れるはずもなく
全て、泡の如く綺麗になくなりました、、、、

総額、150万円‼️

自分の全財産が一気に無くなったのです😱

そして、例の症状が出ます!!

身体は硬直し、震え、息もしずらくなり、
涙も止まりません、、、、

この時の自分のことは、良く覚えていません。

後から、家族に教えてもらいました😅

そして、また落ち込むのです、、、

自分は、、、、
自分は、、、、、、、
自分は、、、、、、、、、、、

それが6月のことでした。

6月〜7月末ぐらいまでのことは
あまり記憶がないぐらい、何をしていたのか
覚えていません💦

寝るのが怖かったことは、よく覚えてます。
寝るというか、目を瞑ると
いろんなことを考えてしまって
嫌なことばかりが襲いかかって来るような
そんな感覚が、毎日のように続いていたからです。

嫁さんの助けを借りながら、
健康保険、年金を切り替えたり
失業保険の為に、ハローワークに行ったり
病院に行って、カウンセリング受けたり、、、

この頃は、一人では人と話すことも
出来くなってしまっていたので、
嫁さんがずっと付き添ってくれました。
本当に、ありがとう😊

7月後半からは、子供達が夏休みになり
彼らもずっと家にいる状態です。
子供達の宿題を手伝ったり、
一緒に遊んだりしている時は、
不思議と落ち着いた気持ちでいられたのです。

8月も、家族で出かけたり
子供達と遊んだり、買い物にいったりと
普通に生活出来ていました。

人の多いところに行くと、いつもより
疲れてしまう感じはありましたが、、、、
「疲れてきた?」って、よく嫁さんに聞かれました😅

家族との時間は、幸せな時間で
私にとっては、一番安心できる居場所でした。

そして、思うのです。
家族を守る為に、やっぱり仕事をしないとダメだと!

夏休みが終わり、子供たちも学校に行くので
その間に頑張って仕事を探そう!と
思っていたのですが、、、、、、、

子供達が学校に行き出した途端、
なんだか自分に大きな穴が空いてしまったような
そんな変な感覚に陥ってしまい、
また、落ち込んでいくのです、、、、、

病院の先生からは、不安症が今は強く出てるかな?
とにかく今は、深く考えずに、楽しいことだけを
やってみたりするのがいいよ!と言われました。

楽しいこと???
面白いこと???


この時の私には、これが理解出来なかったのです。

そして、それは今もまだ続いている症状の一つです。

前までの自分であれば、新製品が好きで
電気屋さんに、買うものも無いのに行ってみたり、
ゲームが好きで、最新作が出たら、飛びついて
空いた時間に何時間ものめり込んだり、
インターネットで、面白い何かがないか
探して回ったり、アニメをサブスクで見たり、
漫画をレンタルしてきて、時間を忘れて読んでいたり、、
好きな音楽を聞いて、楽しんだり、、、

と、いろんな事に興味を持って、首を突っ込んで
あーでもない、こーでもないと議論したり
とにかく、多趣味だねと言われる事が多いような
そんな感じで過ごしていたのに、、

好きな事って何?
楽しいって思うことは何?
趣味は??

そう聞かれても、何も浮かびません
まーーーーーったく、浮かばないのです。
真っ白とはこのことです。

あれ?
自分って、こんなだったっけ??

と、自分自身を見失ってしまうのです。

この感覚は、私にもよくわからないものなのです。
いまだに、よく分かってません💦

先ほど書いていたように、
電気屋さんに行ってみるも、特に何も感じませんし
ゲームもやりたいとも思いません。
アニメも、最後まで見れないですし、
漫画を借りにいくのも億劫で行きません💦
音楽も聞かなければ、ネットサーフィンも
全くしなくなりました、、、、、
人と話をしようとすると、声が出なくなり、
もう何も出来ない、ただのおじさんの置物でした🌀

この頃は、テレビで凶悪事件や、復讐もののドラマ、
仕事を頑張ってるようなドラマも、見ていると
気分が悪くなってしまうので、テレビも見てませんでした。

お笑いやドッキリも前まで面白い🤣と思ってたものが、
全く面白くもなんともないものにしか
見えなくなってしまっていました。

動物の番組だけは、ホッコリ出来るので
見ることが出来ていました😊
動物の癒しは、凄いですね😊👍

あ、あと一つ大切な欲求も減っていました。

食欲です!


何が好きな食べ物はありますか?と聞かれて
今までは、ラーメンだの、焼肉だの、お寿司だの
何かしら浮かんだものです。

が、5月以降 そういった質問に
何も答えられなくなってしまっていたのです。

これは、今もまだ続いていますが、
特に何かを食べたいとか、飲みたいとか
思わなくなっているのです。

お腹が減った感じがするから、何が食べる。
喉が渇いたから、何かを飲む。

この感じなのです、、、、、

だから、食べるものは、なんでもいいんです。
その時のちょっとした空腹感を満たせれば、
それだけでいいのです。
あ、でも味覚がなくなってるわけではないので
苦手なものや嫌いなものは、避けてました😅

テレビでグルメ番組や大食い番組見ていると
気持ち悪くなって来るぐらいです💦
なんか、人生損してるね😅って言われたのですが
そう思わないんだから、仕方がないのです、、、

この食欲だけは、ずっーーーと変わらずなので、
いつかまた、美味しいもの食べたい!
と思えるようになれるのかどうか、、、、

また、そう思えるようになれたら良いな!
と希望を持ちながら、
病気と向き合っていくしかないと覚悟決めて、
今は自分を信じて毎日を過ごしています。

9〜10月はこんな感じで
ただただ、時間だけが過ぎていく
そんな毎日でした😭

しかし、そんな時間を過ごしてきて
11月に50歳となった時に、ふと思ったのです。

いつまで、このままでいるつもりなのかと!
出来ない事は、出来ないで仕方ないじゃないか。
今、できる事もやってないのはダメなんじゃないのか?

時間はかかりましたが、
ようやくそこに辿り着いたのです。

しかしながら、まだ他人とはまともに話が
出来ない状態、、、、(声が出なくなる)
精神的な波があり、寝れてない日もある、、、、

でも、動かなければ何も変わらない!!

葛藤の中、ネットやアプリで短期のバイトや
人と接することの少ないドライバーの仕事を
探して、何件か応募もしました。

しかし、世の中の風は冷たく、
50歳、ブランクあり、精神科受診歴有り
で、だいたいが弾かれてしまいます😱

絶望感しかありませんでした………😭

やっぱり自分は、ダメなんだ、、、

そう思い、落ち込む寸前の所で、
また家族に助けられるのです!!

「まだ、これからだよ!ゆっくり考えよう」

しかも今回は、古い友人からも連絡があり
近況報告している中で、、、、

「人は一度、立ち止まって、力を溜める時があるんだよ」
「それは、これから良くなるための準備なんだよ」
「だから、今はそれでいいんだよ」

と、、、、、

そしてこの時は、親族までもが、無理をするんじゃない!
と、応援してくれました。

本当に、私は良い家族と身内に、そして良き友人に、
恵まれたことでしょう😊

この時の、あの言葉がなければ、
今の自分はなかったと言っても過言ではありません。

それほどまでに、みんなの言葉は、
私の心を癒してくれたのです。

それから、少し目線を変えてみました。

まずは、人と話が出来るようにならなければ!
その為には、外に出るようにしよう!

それからは、子供達とウォーキングをしたり、
積極的に、買い物に行くようにしました。
まずは、人になれることからはじめるんだ!

それを毎日続けていると、不思議と少しですが
身体が軽くなったような気がしたのです。
お店にいって、店員さんと話をすることも
出来るようになってきました!
日常生活では、困らないぐらいにはなってきたのです!

そして、何気なく見ていた𝕏で、、、

「SNSで稼ぐ」というものを見つけるのです!

そこから、また少し目線が変わり始めました!
そうか、SNSで稼げると言うことは、
在宅で仕事が出来るってことか!と思うのです。

これまで、サラリーマンをしてきていた私にとって
在宅で仕事をするという発想がなかったのです。

しかし、これなら人とあまり接することもないし
上手くやれるなら、自分で管理しながら
好きな時に、出来るのではないか?

家にいる事で、家族の助けになれることも
あるのではないか?子供が体調崩した時は、
すぐに車で連れて行ってあげれるじゃないか!

久しぶりの前に光が見えたような感覚!
ここ何ヶ月も感じたことのなかった
前向きな、発想!!!

それが、たとえ無謀な挑戦だとしても
やらずに出来ませんでした。と言うのは嫌だ!
と、思たのです🤣🤣🤣🤣

そこからは、いろいろ調べ始めました。
どんなものがあって、どうやってするんだろう?
この時は、久しぶりにワクワクしながら
スマホを触っていたように思います。

しかし、そんなに美味しい話はあるはずもなく
独学でアフィリエイトをやってみるも、
全然成果は出ず、、、
FX自動売買ソフトの代理店やるも
集客出来ず、、、、、
メルカリ、セドリをやりたくても、
資金もなければ、売るものもない、、、、、

そうです、また負のループに陥るのです、、、

特にこの頃から、貯金の底が見え始めていて
生活していけるかどうか、と言うところもあり
余計に自分にプレッシャーをかけてしまい
また前の状態に戻ってしまったのです。

年末年始は、寝ることも出来ず、
これからどうしよう、、、、、
そんなことばかり考える毎日でした、、、


でも、そんな時に

Threadsの存在を知るのです!


ただ、Threadsの初めのイメージは、
𝕏の後から出てきた真似ものみたいに思ってました。
なので、特になにかを得ようとしたわけでもなく
何気なく、見ていたのですが、、、、、、


これが何故だか、どんどん引き込まれていくのです!


𝕏にはない、独特の雰囲気、
情報量の多さに、楽しくてずっと見ていました。

ん??楽しくて??

そうなんです!!
久しぶりに楽しいと思えるものに出会えたのです!!

これは、私にとっては革命に近い衝撃でした!

それから、どんどんのめり込み
そして、もう一つの楽しみ!

「note」に出会うのです!!

Threadsとnote、この二つとの出会いは
私のこれまで封印されていた楽しむ
引き出してくれたのです!!!

それからは、為になりそうなnoteを買って
読んでみたり、Threadsを徘徊して
AIの事を知り、使ってみたり、
またnoteを買っては、読んで、
その凄さに感動したり、と毎日が過ぎていきます。

そして、この楽しいと言う気持ちを
忘れないようにする為にも、
自分でも、noteを書いてみよう!と思うのです。

それからは、Threadsをみて
買ったnoteを読んで、
そして、自分なりにnoteを書いて、、、

の繰り返しをしています。

この時間だけは、楽しいと感じることが出来るのです!
時間も忘れて、やっていて、気がついたら
えっもうこんな時間??

こんな気持ちはいつぶりだろう、、、、

この楽しさを教えてくれたのは、間違いなく

Threadsです!

と、言うのもThreadsには、何が独特の
優しい雰囲気があり、発信者の方達の投稿が
物凄く勉強になったり、癒しになったり、、、

または、フォロワーさんとのやり取りで
ホッコリさせて頂いたり、励まして頂いたり
優しく気遣って下さったりと、、

そういう全ての条件が、今の自分には
居心地のいい、居場所になっているからなのです!

この出会いは、奇跡だと思っています!

私はまだ、精神症が治ったわけではありません。

おそらく、これからも長い時間戦っていく
必要があるのだと思っています。

しかし、そんな自分でも楽しめるようになれた!
出来ることがあるんだ!前を向いてもいいんだ!
と教えてくれたこと、本当に感謝しています‼️

まだまだ道半ばではありますが、
これからも、自分らしくを大切に
無理をせず、楽しめる事を増やしていきたいと
思っています。

心の病、精神症等で苦しんでいらっしゃる方は
私以外にもたくさんおられると思います。

私なんて、まだまだ症状としては軽い方だと思います。

でも、どんな人間にも楽しい事や
嬉しいことは待ってくれています。

前を向く事を諦めさえしなければ、
必ず、光や道が見えて来るはずです。
その為に、今苦労しているのですから、、、

そして、あなたは一人ではない事も忘れないで下さい
必ず、助けてくれる人はいます。
しんどい時、苦しい時は、人を頼っていいんです。
弱音や愚痴を言ってもいいんです。
それを受け止めてくれる人は、必ずいます!

私には、家族がいました。友人がいました。
両親含め、兄弟もいました。

そして、Threadsにたくさんの優しい人がいました!

どうか、周りにはまだまだ優しい人がいて
まだまだ優しい世界もあるんだという事を
忘れないで下さい
‼️

こんな、何もなかった50歳のおじさんでさえ
これからまだ楽しい事があるかも!と
ワクワク出来てきているのです😊

世の中には、50歳になってから
転がり回って、ジタバタしながらも
前に進もうとしている人がいるんだ。
と、思っていただけたら幸いです。

そして、このnoteが、苦しんでいる人の心を
少しでも癒す事が出来たなら、
これほど嬉しい事はありません。

いいなと思ったら応援しよう!