見出し画像

沖ドキゴージャスの仕組みについて〜え?!踏み狙いは本当に有効なのか?!強天国への道とは〜

 さて、今回は沖ドキゴージャスについて考察していきます!!
 初打ちの時、ゴージャス、と言いつつ、BLACK、って書いとるやないかーい!!
 とかなりテンシャンが下がりましたが、、、中身は似ているところと、全く違うところがあり、BLACKよりもゴージャスの方がより複雑で、有利区間が長いと感じることが多いです。
 
 それもそのはず。有利区間が4000ゲームから、6000ゲームに引き上げられたので、終着点が長くなることも多々あります。
 長ければ長いほど、不安と恐怖にかられ、美味しいところでやめてしまうことも、、、
 仕組みを理解していれば、本当の狙い所も見抜けます。

 前述しておきますが、BLACKと共通しているところも多々あるため、全てをマスターされたい方は、是非ブラックの考察もあげておりますので、是非ご購入いただければと思います。また、いけるかな?ぐらいの安易な気持ちで打ち出すと、一気にマイナス収支にいくような機種です。ホール側からすれば稼ぎ頭にもなりうる台ですので、狙い所を限定して打つ必要性があります。ただいま初期販売金額とし、一定数の購入者を超えれば、同じ感覚の打ち手が増え、拾えなく可能性が出てくる恐れがあるので、金額は上げさせていただきます。お早めにご購入をお願い致します。

 今回の記事内容はこちらになります!


ここから先は

4,367字 / 2画像

¥ 3,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?