思い出とともにカメラ遍歴
私の趣味の1つに写真撮影があります。
幼少期から家族のデジカメを触りたくて仕方ない人間ではあったのですが、それがいま思えばルーツだったなあと。
とはいえ、中高生時代は軽い不登校にもなったし「ドュフフ…ww」という笑い方が似合うド陰キャオタクだったので、日常生活のなかでは全く写真を撮ることはありませんでした。
そんな私がカメラに触るようになったのは大学のサークルがキッカケでした。
【Canon EOS kiss x7 大学1年~大学2年終わり】
『大学に入ったら異性と関わりを持たねば!』と義務感を抱いていたものの、知り合いが0の世界に飛び込む勇気がなかったため、当時少し仲良くなった同じ学部の友人と同じサークルに入部しました。それが写真部でした。
自分のカメラを持っていなかったので、母が全く使っていなかったcanon EOS kiss x7を片手にサークルで動物園に行きました。
そのときはキットレンズの望遠をつかって見様見真似で動物を撮ってみたのですが、家に帰ってSDカードを見るとライオンのうるっと艶を帯びた瞳とふさふさなまつげのアップ写真に感動して、カメラにのめりこんだのでした。
すぐにアマゾンでEF-S24mm F2.8 STMをポチり、当時は右膝半月板を断裂して手術をした後だったので、右手にkiss x7、左手に松葉杖を持ち近場に撮影をしに行ったものです。
【Sony α7II 大学2年終わり~社会人2年目】
撮影も楽しくなってくると、思ってきてしまうんですね。
"""""フルサイズで撮ったらどうなるんだろう"""""…と。
高まるフルサイズ機への期待、そして自分のお金で買った実機がほしいという所有欲。
当時にしては高い時給1,200円のアルバイトを週14時間して、貯金を頑張ってしていきました。
家電量販店に何度か足を運び、実機を見て、軽さとサードパーティの充実度から考えて、Sonyのα7シリーズを考えました。
そして、お正月に店舗のセールとキャッシュバックキャンペーンを組み合わせて、憧れのSony α7IIを購入しました。
買ってすぐに撮った下北沢の写真を見て上手くなったと錯覚し、夜の近所の公園を撮って、APS-C機では暗所撮影が大変だったのに明るく映る夜の公園に大変感動しました。
そこから悩みに悩んで、清水の舞台から降りる覚悟でTAMRONの28-75mmF2.8を買った。
撮影することがただただ楽しくて、カメラとレンズを持って一人で旅行に行くようにもなった。
そんなことをしていたら、私の趣味に旅行が足されていた。
この頃から写真を撮影することが好きというよりかは、『カメラを持っていることで普段気づかない細かなものや雰囲気に気づいてより楽しめる』というより豊かにしてくれる手段の1つとなりました。
【Sony α7c 社会人2年目~現在】
さて3,4年パシャパシャ撮っていると贅沢な悩みがまた出てくるんですよね。
シャッタースピード遅いためにシャッターチャンス逃すことが多いな…と。
社会人になり、お金に余裕も出てきたところでシャッタースピードが早くて軽いボディへの乗り換えを考えるようになりました。
そこで乗り換えたのがα7cでした。
ヨドバシで粘って値下げ交渉して最安値で買いました。
本当に文句なし。映り最高。強いて言えばグリップが…というのはあるけど、後継機のα7cⅡでは改善されていますからね。値段にたまげましたけど。
今はカメラ持っていって景色を撮ることももちろんありますが、一緒にでかけている人物を撮ることも増えてきました。
自分の人生とともに被写体が変わっていくのも面白いですね。
【レンズ構成】
今のレンズの構成は
・FE 50mm F1.4 GM
・FE 70-200mm F4 G OSS
・Carl Zeiss Jene Tessar 50mm F2.8 Exakta
の3本構成です。
私はあまりズーム機能を使わずに足で距離を稼ぐ癖ができたので、一点集中していいものを買おう、ということで50mmのGMレンズを退職金で買いました。人生で単品での一番高い買い物です…。
キリッとした解像度と、F1.4というボケが両立した写真が取れたときは脳汁がドバドバでますね。これがsonyの最高峰GMレンズじゃあい!!という金にモノいわせてやる感じがたまりません(もうちょっと言い方なかったのか)
望遠としては、あまり出番がないのですがやはり圧縮効果を出せたときが最高ですね。特にスマホでもその効果を引き出すことはできませんからね。
Carl Zeiss Jene Tessar 50mm F2.8 Exaktaは所謂オールドレンズです。
カールツァイスというだけあって、コントラストが高い画を撮れることが満足度が高いです。近所のお散歩に持ち出して雰囲気撮りすることが多いです。
といった私のカメラ事情の紹介でした。
普段、インスタで写真を上げていますので見ていただけるととても嬉しいです。
Instagram:dosukoi_osu
(余談ですが、今回の写真はなるべくインスタにあげていない秘蔵写真を中心に選んでみました。だからといってなんだって聞かれても何も言えないのですがね笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?